anan」オンライン



まっすぐ×スキニー脚になる
骨盤タイプ別!矯正筋トレ
掲載いただきました!


また、ファッション誌「マキア



オンライン版にてご掲載頂きました!
(クリック)
たった1分で太ももが-3cm!? パーツ別瞬間痩せエクササイズ【リアルレポートつき】
ご愛読の方は是非ご覧ください!


そしてSPUR.(シュプール)jpでも

1日4分で理想のボディに!
「目からウロコのダイエット方法」
昨年監修の記事がWEB掲載されました!

ぜひご覧ください!



さて、本日は6月から携わる
スポーツクラブでの
ダイエットプログラム作成。


休業要請も徐々に解除され、
スポーツクラブの重要もまた増える時期
そして、ダイエットを志す女性。
「痩せたい」の理由に多いのは
二の腕を細くしたい
脚を細くしたい

今の情報社会では、ダイエット方法や
体重、体脂肪の減らし方が沢山あるので
自力で痩せることはできる。

それらを踏まえて感じたこと。
ん?ここあまり情報少ないなぁ、
と思ってるのが脚の形について。


例えばO脚。
これがあるだけで、
筋肉のつき方はいびつになり、
痩せても美脚とは程遠い、、
なんて結果になることは茶飯事。
脚やせ自体の方法は
多々あるけど、
根本的にこの骨格を戻さないと、
その場しのぎの方法になってしまう。


ということで今日は
パターン別の
O脚改善と脚痩せ
について。



頑張りが実り痩せた!
自信も付く!褒められる!

‥が、しかし、、
脚の形がより目立つ。。


やる気も、褒め言葉も気持ちも台無し。
他のサイズは減っても
結局脚を出すファッションはできない

それ以外の何が成功していても、
根本の悩みである脚の形が
改善されない限り、
全てを失敗と否定してしまう。
そんなあなたへ。

女性のO脚ははっきり3タイプに分かれます。
内ももの運動!
縛って矯正!
脚をくっつける意識!

どれも違うことは、
脚の形に悩むあなたが1番分かってる。

私はなんで脚の形が悪いの???


これを自分で知って、
今日から改善していける!
そんな全3パターンをご紹介です。


一般的に膝同士が離れているとo脚
のように言われますが、
モデルは皆、指1本分離れています。

これらを踏まえ、3つのo脚タイプになる
筋肉のバランスと合わせて

エクササイズを選択していきます。

普通    30%後傾O 60%前傾O 10%XO


60%骨盤前傾o脚
骨盤前傾(前屈で手の腹が地面に着く)
前ももは張るが、足首はスッキリしてる
一般的に最も多いとされるO脚です。

太もも後ろの内側のエクササイズ

膝を伸ばし、若干内股で立ちます。


背筋を伸ばしたまま、
お辞儀をするように上体を前傾します。
太もも裏少し内側が伸びればオッケー。
15回目安に行いましょう。


脚の付け根の刺激のエクササイズ



仰向けになり、
自転車を逆方向に漕ぐように
かかとを中心に動かします。
1分目安に行います。

太もも裏の内側×脚の付け根
→膝を中心に開くo脚では
主にこの2点が弱くなること、
ヒップ下部が短縮することが原因。
力学上、膝が外に強く引っ張られ、
長い間続くことで、
o脚の形が体に染み付きます。

この3点を刺激することで、
内方向に引っ張る力が働きます。



30%の骨盤後傾O脚への対処方法
骨盤後傾(前屈で指が地面に着かない)
外ももが張り、足首もない。

このタイプでは、上肢と下肢の連動が無く
脚の力で体重を支えてしまいます。

日常、運動含め動くということ
=必ず片脚立ちになります。

この時に負荷は外にかかるので
全体重を外ももが受け
脚が外に引っ張られます。


「足首がない、o脚の改善方法」
体幹ー膝のエクササイズ

両足を広く開き、
両手を胸の前で組みます。
肘が肩と同じ高さになるようにします。


背筋を伸ばしたまま腰を落とし
内ももが伸びる位置まで下げます。
15回目安に繰り返します。


体幹ー足首のエクササイズ

仰向けになり、片方の膝を曲げ、
もう片方は伸ばし
足首を90度に曲げます。


膝は曲がって良いので、
足首は90度のまま持ち上げます。
片側10回ずつ行いましょう。

体幹部との連動性を作る
どちらも体幹の活用が混ざります。
股関節ー体幹体幹ー足首。

骨盤後傾o脚では、このように
体幹部と混ぜることが必須で、
日常での脚の負担を減らす効果
あります。

一般的なo脚エクササイズが
ほぼ通用しないこちらのo脚では、
このような連動とバランス
必須となります。



xo脚について
太ももー膝まではxの形
膝ー足首まではoの形

その生活で使う筋肉で起こる悩みは
太もも外の張りで腰幅が広い
ふくらはぎ外が過剰に発達
というのが悩みになります。

股関節のロックを解く

立った姿勢で、両脚を
45度ずつガニ股に開きます。


背筋を伸ばしたまま前屈します。
15回目安です。


下腹を刺激する

仰向けになり、あぐらをかきます。


両膝を近づけるように
地面から浮かせます。
こちらも15回目安に行います。

ガニ股で前傾
→股関節がロックされる時、
通常太もも裏の内側が硬くなりますが、
xoでは膝下は外にねじれるので、
この動きで外側っがストレッチされます。

あぐらで腹筋動作
→下腹が刺激されることで
腰ー脚の付け根の緊張を取り除かれます。

硬い3部位を取り除き、
緩すぎる部位を固めることで
確実にxoの癖は
取り除かれていきます。



あなたのタイプ見つかりました?
実際に現場では
これらが複雑に絡み合うもの。

しかし、主となる原因はこの3つの中の
どれかになります。


辛いですよね、
コンプレックスになってる体型の悩みは。
毎日毎日そこを見て、触ってしまう。
考えすぎて落ち込んでしまう。

そんなあなたへ試してほしい。
私の脚の形を変える方法
として一生使えます。

僕を信じて!と迫るわけではない。
可能性があるなら活用してやろう!
くらいの気持ちでいいんです。

それほどにダイエット情報は
選べないほどに多いのが現代。

2週間やって変わらないものは
2年やっても変わりません!
僕はいつでもあなたの味方です。
まずはお試しください!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新着!
・ヨーロッパ ファッション誌
「cuore」にて掲載中!
世界ブランド
「ヴィクトリアズシークレット」
モデルの食事メソッドとして
監修させていただきました!



・ヨーロッパ版Yahoo!ニュース
・アメリカworld newsにて
理想の体重に達するための
最高の東洋メソッド

トップモデルを作るボディメイクメソッド
とご掲載頂きました!





復活!「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!新たに873件の感謝の手紙追加!
温かみ。ワクワク!安心感。人間くささ(^^)
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
2022新規枠をご用意しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(5/25更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「春!モデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新5/25更新)
2021受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座