こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


本格的な暑さが到来!2020年の夏。
冬や秋と比べても、
毎年この夏の時期は食欲が減る、、
体力も奪われやすく、熱中症などの
気温による症状も出やすい中、
体が欲するのはカロリーより水分になる

そしてこれは、その過程で起こること。
水分を体内で活用するために!
糖分と塩分をメインに摂るようになる。
このことが食事量が少なくても太る原因に、

今日は食べる量は減っているのに痩せない、
むしろ太り始める、、
その3つの理由と
総合的なリセット方法!
是非一緒に学んでいきましょう!



食べる量が減る=ダイエット成功??
言わずと知れたダイエットの公式は
消費カロリー>摂取カロリー
まずこれを見た時に考えるのは、
運動を増やすこと!食べる量を減らすこと!
このうち、より手軽なのは食べる量の調整。
そしてこれが自然と減ってくる夏の時期は
ダイエット効果も期待できるように!


しかし現実的に起こるのは、
冬や春の食べ飲みが多い時期よりも
食べない夏の方がむくむ、痩せない。。
なぜこのようなことが起こるのか??

その答えは体内の水分変動と内臓代謝。
ダイエットの基本の
体脂肪の増減だけを見れば、
これら2つのことはあまり関与しませんが
厳密には、むくむ、からだの重み、
疲れ等を引き出す
この2つのことが
消費の減少や食欲の増加へと
繋がってしまいます。。





水分変動と内臓代謝
体の約60%前後は水分でできている。
これは単に水が貯蔵されているわけではなく
その貯蔵のために、糖分と塩分が含有し
体の中に蓄えられています。
発汗や食事量の減少により、
この水分量が1%前後でもすると
あらゆる体調面に影響してくる。


1番が脱水からのからだのダルさ。
そこから慢性疲労や感情の起伏等
動くことが面倒に、メンタルの不安定として
日々の生活に現れていきます。

また内臓代謝というのは、
食べたものの消化吸収をする活動のこと。
これは運動に匹敵するほどの消費量を持ち、
ダイエットをスムーズに進める上で
絶対に欠かせない機能です。
しかしこれも、体水分の変動により
その機能は著しく低下してしまう。
これらが重なると、
省エネな体質、糖分や味の濃いものを好む
よってむくむ、痩せない、太りやすい。
とマイナスサイクルを作ってしまいます。





カロリーよりも水分!夏の太り始め3つ特徴
発汗や食欲の低下は、体脂肪を減らすよりも
筋肉量の減少を優先させてしまいます。
筋肉は最も多くのカロリーを使う、
そして70%が水分でできているため
カロリーが減り水分も変動すると
真っ先に削られてしまう特徴があります。


筋肉量の低下×内臓代謝の低下は
1日の消費の70%を占める基礎代謝の低下へ。
疲労やダルさからの活動意欲の低下は
1日の消費の20%を占める活動代謝の低下へ。

これは食べなくても痩せない条件になり、
ダイエットをより複雑に難しくしてしまう。
今日はこの状態からのリセット方法!
体内の水分量を一定に保ち、
筋肉量を維持、内臓代謝を増やすことで
痩せやすさを取り戻す3つの対策です。

カロリーよりも水分!夏の太り始め3つ特徴

カリウムを含む食材を摂る
→夏場の食事では、必ず塩分を含む
味の濃い食べ物を欲するようになります。
仮に味の薄い素麺でも、麺つゆは塩分が多く
サラダのドレッシング等でも同様。

カロリーが減っても、この塩分が増えると
体水分の変動が増えてしまう。
ここでの対策はカリウムを摂ること。
カリウムは、塩分=ナトリウムの
水分貯蔵と拮抗した役割を果たします。

余計な水分を溜めないように、
水分調整をしてくれる。
柑橘系のフルーツ、魚類全般、海藻類等
毎食にどれかを取り入れるようにしましょう


糖分と一緒にタンパク質を摂る
→次に水分変動に強い関与をするのは糖分。
摂り過ぎればむくみ、少なければ水分減少
日々の食生活の中でも重要な役割を持つ。

ここの調整役になるのはタンパク質です。
タンパクは、食べた時点で30%のカロリーを
熱として放散させる働きがあります。
熱=水分を放散させることになるため、
糖質と共に摂ると、余計な水分を
調整してくれます。

水溶性ビタミン、ミネラルも豊富な、
豚肉、鶏肉、卵、大豆等から
毎食1〜2種類ずつ
満遍なく摂るようにしましょう。


水分量は必要量よりも多めにとる
→単純に水分を摂るだけでは、
体内に貯蔵されることはない。
体内貯蔵のためには、
糖分と塩分が必要だからです。

そのため水分を摂ること自体は、
必要量よりも多めにすることが良い。
使われない分は、単に排出されるため
これ自体に悪影響はありません。

むしろ水分摂取が少ないことが問題。。
足りない分を体で作ることはできないので、
水分不足をすぐに招いてしまいます。
その対策として、1日体重1キロあたり
40〜50mlを目安に
摂ること。


不足なく、少し多めのこの量を摂れれば、
使われる分はしっかり代謝で使われ
余ったら排出される。
筋肉量の維持、熱の放出、血液循環、排出と
代謝を常に一定に保っていけます。

再三ですが、水分不足を起こすことは
筋肉量や内臓代謝の基礎代謝を減らす
とても厄介なこと。
ここを見落としてしまうと、
運動、食事のカロリー調整をしても
思うように痩せないことになる。

それらを防いでいくための
水分摂取3つの基礎知識。
ぜひお試しください。
体調に気をつけながら、
今のダイエットが上手くいくことを
ここよから願っております!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新着!
・ヨーロッパ ファッション誌
「cuore」にて掲載中!
世界ブランド
「ヴィクトリアズシークレット」
モデルの食事メソッドとして
監修させていただきました!



・ヨーロッパ版Yahoo!ニュース
・アメリカworld newsにて
理想の体重に達するための
最高の東洋メソッド

トップモデルを作るボディメイクメソッド
とご掲載頂きました!





復活!「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.9月~2019.8月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
2020新規枠をご用意しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(6/25更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「夏の!モデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




〜2020.自粛明けの夏に先駆け!〜
「9日間限定!特別無料講座のご招待」
7月22日(水)以降は
受け取れなくなります。

無料で身に付ける!(8つの特典付き!)
「内臓のセルフケアで健康に!」
〜自分で体調を整える簡単手技〜


(ここを↓クリック)


肩凝り、腰痛、慢性疲労、不定愁訴、
心のストレスに悩むあなたへ。

自分の健康を守り、
そして、家族や大切ない人の健康をも
守ることができる【内臓セルフケア】
その手技をあなたの手に!
~~~~~~~~~~~~~~