こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


脚痩せ」もう何度も目にし、
良さそうな方法を試し続けては
今もなお悩んでいる部位の代名詞。
筋トレ、マッサージ、温浴、有酸素運動
脂肪吸引、ボトックス等
考えられるものは全て試したのに変わらない

脚痩せは突発的な悩みではなく、
長い年月悩み続ける部分だけに
こんなに頑張ってるのに変わらないのは
私は人より痩せづらい。
当然そう思い込むのも自然なこと。

仮にそれがこれまでの事実だとしても、
これからは変えられるのが今日の内容!
悩み続ける下半身太りの原因を理解し
解消していける基礎知識です。



なぜ下半身太りに悩むのか??
上半身は細いのに脚が太い、
洋服の上下サイズが異なる、
パンツ選びはタイトよりワイド限定
そんな悩みをなくすために!
脚痩せ○○に時間を費やす日々。
でも思うような結果にならない。。


ここでまず知っておきたいのは、
なぜ下半身太りが起こるのか?ということ。
この原因になるのは
80%が筋肉による太さです。
不要に太くなる筋肉の上に、
脂肪が乗ることで、
より太くサイズ感を出してしまいます。

そのため、
単に体脂肪を減らす方法を行っても
思うような結果は得られない。
逆に脂肪が減ることで
筋肉がたくましく目立つ、、
脚の筋感が増す、より隠したくなる、
全体は華奢になっても、脚だけが太く残る
などの得たい結果と
すれ違ってしまうことも多々あります。





なぜ脚の筋肉が発達するのか?
特別筋トレをしてるわけではない、
普通に過ごしているだけなのに、
なぜ脚の筋肉が発達してしまうのか??
その答えは骨盤と肩甲骨の位置にあります。
脚は体重全体を支えている部位。
そのため体の中で最も大きな筋肉です。


例えば歩行動作では、歩くたびに
体重の2〜3倍の重さが片脚にかかる。
それが何千歩も続けば、間違いなく筋肉は
刺激に比例して発達します。
しかし本来は、この負荷を骨盤や肩甲骨等の
関節や骨、腱で受け流す
ようになっています
(余計に筋肉が発達することは
エネルギーを余計に使うため身体が嫌う)

つまり、脚痩せに悩むということは
これらの関節による負荷の受け流しが出来ず
体重負荷を直接脚が受けていることが原因。
この受け流しが出来ない理由は
骨盤帯と肩甲骨の可動域不足です。
言い換えると、これらを改善できれば
日常生活の中で脚の不要な筋肉は減り
脚痩せを叶えていくことができます。





人より痩せづらい脚、からの脱却方法
関節の動きが少なくなること。
これは日常動作での
負担を受け流せなくなるだけでなく、
二次的にもマイナスになります。
体脂肪は
関節の動きが少ない部位に付きやすい
筋肉は
関節の動きが少ない部位には形悪く付く
血流が滞りやすくむくみやすくなる


これらのマイナスな基盤があると、
いくら効果的と言われる脚痩せでも
なかなか効果を得ることができない。
どんなに良い運動やストレッチを
毎日1〜2時間も続けても、
残りの1日22〜23時間は
脚が太くなる原因の元進んでしまうから。

ここで必要なのはこの根源を解消すること。
そうすれば、余計に時間を費やすこともなく
普通の日常の中だけで下半身太りの悩みを
解消していくこと
ができます。
これらのクセをリセットできる知識を待って
今日ら早速試していきましょう!

人より痩せづらい脚、からの脱却方法

足を前後に大きく開きます。
両手を頭の後ろに当て、背筋を伸ばします。


前側の脚の踵に体重を乗せ
上体を前傾させていきます。
肘と胸をできる限り近づけ3秒キープ
6回目安に行いましょう。
終えたら脚を入れ替え同様に繰り返します。

脚を前後に開き、上体を前傾
→この動きでは、片脚に体重がかかるときの
負荷の受け流し機能を高めていきます。
両手を頭の後ろ、
脚の付け根から前傾することで、
脚の付け根や肩甲骨下部の筋肉
メインに働きます。

これらは関節の位置を正しく保つために
必要不可欠な部位になります。
こうして関節の位置がリセットされた状態で
日常の歩行に類似した
片足への負荷をかけることで、
脚の負担を受け流すクセが付いていきます。


次に立った姿勢、脚は腰幅に開きます。
両手を膝について、上体を前傾させます。


片方の手を肘から離し、グーを作ります。


その手をおへそに向かって引き上げます。
肩甲骨を内側に寄せるイメージで行いましょう。
おへそに引き寄せたら3秒キープ。
6回目安に行い、
終えたら反対の手でも同様です。

上体を前傾、腕をおへそに向かって引く
→先に整えた、脚ー骨盤ー肩甲骨の連動。
次にここに背骨ー肩の連動を加えます。
歩くときに脚と対角の手が自然に出るのは
受ける負荷を最終的に背骨ー肩ー腕へと
逃していくための連動です。

関節の動きが崩れてしまうと
これらの連動も同様に崩れるため、
ここでその動きのクセを付けていきます。
肩甲骨を寄せるように行うことで
背骨の捻じれと肩甲骨の動きが引き出せます

こうして、脚ー骨盤ー背骨ー肩甲骨ー肩
負荷の受け流し機能が高まることで
日常受ける脚の負荷は減少していきます。
筋肉は刺激に応じて増減するため、
かかる負荷が少なければ当然細くなる。
また関節の動きが大きくなるため、
体脂肪が付きづらい、筋肉の形が整う、
血流の増減によるむくみの改善

二次的にも効果を得ていけます。


下半身太りに悩むということは
必ずこれらの連動が崩れているということ。
逆に言えば、この連動され保てていれば
不要に脚が太くなる理由もなくなります。

対処的な脚痩せ○○ではなく、
根本的に太くならないための知識を。
一度試し、結果を得て、再現できれば
もうそれは一生悩むことがない知恵になる!
ぜひお試しください。


ダイエットのきっかけは下半身の太さ。
運動も食事もマッサージも、
なんでも試してきたけど、
根本的なこの悩みがなくならない、、
あなたはご参考にしてください。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新着!
・ヨーロッパ ファッション誌
「cuore」にて掲載中!
世界ブランド
「ヴィクトリアズシークレット」
モデルの食事メソッドとして
監修させていただきました!



・ヨーロッパ版Yahoo!ニュース
・アメリカworld newsにて
理想の体重に達するための
最高の東洋メソッド

トップモデルを作るボディメイクメソッド
とご掲載頂きました!





復活!「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.9月~2019.8月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
2020新規枠をご用意しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(4/25更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「春の!モデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新4/25更新)
2019.11.12月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座