こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


二の腕や、脇周り、背中周り
年々悩みが膨らみ、減りづらい部位。
春夏はここを中心に痩せるために!
と多くのエクササイズが広がっていく。
しかし、秋冬になるほどそれは減っていく。
これが意味するのは、
重ね着によりカバーできるようになるから!

、、そのはずが、
私は逆に悩みが増えている。
それは、重ね着により
体の厚みが出て体格が大きく、
肩幅が広がり太って見える、
肩周りが中心に洋服がきつく感じる、
体型カバーで華奢に見えるはずが、
このように逆効果になってしまっている、

今日は、今そんな状態にあるあなたへ。
重ね着による肩幅の広がりの原因と
その解消方法
のご紹介です。
これから本格的になる厚着で
太って見える、損をしないために
ここで知識を蓄えていきましょう!



厚着、重ね着で太って見える理由、
肩周りや背中周りは緩めに、
ウエストに向かうにつれて細くなる。
↑これが体型カバーの基準となるデザイン。
本来はこれにより、
気になる部位はゆとりが持て、
締めたい部分はキュッと締まって見える!
体型のカバー効果が得られます。


しかし、これらの効果を打ち消し
身体が厚く、ゴツく見えてしまう。
この原因になるのは、
肩周りを中心に凝り固まった筋肉です。
具体的には、
肩や肩甲骨の位置を決める、
僧帽筋群(肩こりの筋肉)
首の位置を決める
深層部の筋肉群(首の前や後ろ)
これらが硬く発達してしまい
肩が常に挙がった姿勢、猫背、巻き硬くを
クセにしてしまいます。

イメージとしては、
ボクサーが構えているような姿勢で、
強い怖い印象を与えてしまう。
同時に背中周りの筋肉が伸びてしまうことで
実質に肩幅が広がって定着してしまいます。





良い姿勢を意識する!の間違い、
最近では医学誌でも取り上げられている
良い姿勢を意識する!は間違いということ。
良い姿勢=自然と胸が張れ、顎が引ける
背筋が伸びて重心位置も高くなる。
これを意識だけで作るのはまず不可能。


これはいくつもの筋肉が関与するため、
単に意識で変わるものではない。
仮にこれを意識してしまうと、
表れるのは代償動作です。
胸を張ってるように見えて腰を反る
顎を引きてるようで、下をうつむく等
姿勢がやかなるどころか、
自ら悪いクセを助長してしまう結果に。

すると、より使う筋肉、使わない筋肉の
アンバランス
が促されてしまい
益々関節の動きに差がついてしまう。
筋肉や脂肪は、
関節の動きが少ない部位につく
傾向があるため、
気になる部分はより気になる、、
という結果を招いてしまいます。





重ね着で肩幅が広く見える、を狭める方法
ではこれらの着太りの原因を
どう解消していけば良いのか??
答えは、主となる硬さを持つ筋肉を
順番に解いていく
こと。
硬さの原因となる部位は多々あれど、
必ずメインに硬さを作り、
周りに影響を与えてる部分があります。


これを特定するのは容易。
体の中でとても強い筋肉であり、
サイズも筋力も大きい部位。
それは首、脇周り、そしてヒップです。
この3店が同時に硬くなることで
首の位置が前に、猫背、骨盤後傾
肩甲骨と肩を固めてしまう姿勢になる。

逆に言うと、これら3点の硬さを取り除けば
嫌でも肩甲骨と肩は可動が自由になります。
大きな可動を持つ関節周りには
不要な筋肉も脂肪も付きづらくなるため
ここを整えるのが
最も早く再現性のある肩幅の狭め方です。

重ね着で肩幅が広く見える、を狭める方法

イスに座った姿勢。
胸を張り、両肘を体の後ろで組みます。
(肩に不安がある方は前腕をつかむように)



この姿勢をキープしたまま、
首を左右にゆっくりと倒していきます。
左右各6秒キープで
5往復目安に繰り返しましょう。

肘を後ろで組み、首を左右へ倒す
→肘を組みあった姿勢では、
鎖骨や肋骨の位置が
最も自然な位置にリセットされます。
硬くなる首の筋肉は、
これらの関節にも付着するため
まずこのポジションを作ることが
これから首を伸ばすために必要です。

そして、実際に首を伸ばす動作。
普段動かさない部位だけに
伸びづらく感じますが、
無理せずゆっくりと行ってください。
仮に伸びを感じなくても、
横に倒した時点でストレッチはされます。
段々と大きく伸ばすイメージを持ち
往復して行っていきましょう。


同じく座った姿勢のまま、
片方の手にペットボトルを持ちます。
ペットボトルを持つ手と逆の足を組みます。



乗せた足をしっかり外に開きキープ、
ペットボトルを持つ手を
大きく上下に動かしていきます。
肘を脇に付け→伸ばしきる
まず片側だけを10回行います。
終えたら手足を入れ替え、
反対側も同様に繰り返します。

足を組み、反対の手を上下に動かす
→足を組み、膝を開くことで
同側のヒップがストレッチされます。
また同時に骨盤の位置も固定されます。

この土台の上で、
片方の手を上下に動かすこと。
これにより脇周りの筋肉がストレッチされ
肩甲骨と肩の可動域が増していきます。

両方のエクササイズを合わせると
首の可動域が増える
脇周りの可動域が増える
骨盤周りの可動域が増える
これらによりクセのある姿勢がリセットされ
肩甲骨、肩周りも自然な可動にリセット。


日常では、意識する必要もなく
クセが取り除かれて保たれるため
筋肉、体脂肪の傾向の通り、
不要な太さが解消されていきます。

不自然に太く見えるのは、
必ず主となる原因がある。
そして上半身太りの場合はこれがほとんど。
これを基準として身につけておくと
上半身に対しての悩みは
ほぼ無縁になっていきます。


エクササイズ方法は多々あれど、
なぜそれが今の悩みにつながるのか?
が明確なものは実はほぼありません。
やった感と達成感の感情面が優先され
結果となることにはなかなか辿り着かない。
だから部分や体型の悩みは
年々増えていってしまうわけです。

あなたはここでしっかりと、
自分の体の変え方を知って
そんな延々の悩みとは無縁になるように。
そうなることを願っています。


部分が目立つ季節を過ぎ、
体型カバーで着痩せ!のはずが、
着太り、肩幅が広く見える、太って見える、
今の方がより悩みが増している、、

あなたはご参考にしてください。



「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
(第2弾還元モニター枠は10名→3名で終了!)

もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.8月~2019.7月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
8月まで多くのご応募ありがとうございました。
新枠10月は若干名ご調整しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(9/20更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新10/1更新)
【急募!】
10月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座



書籍第1弾の印税は、
今年7月時点で無事に還元。

そして、続く10月からも!
第2弾で頂いた印税を、
ご受講料に50%還元させていただきます。

1弾に比べ、そのほとんどが
海外出版の準備で先行投資に宛てたため、
申し訳ございませんが、
極少数のご受講枠に限らせていただきます。

夏にご検討いただいていたあなたへ。
また、タイミング的に合わなかったあなたへ
ぜひこの機会にお早めにご連絡ください。

書籍で届けられて得られた利益は
まだ見ぬあなたのために還元。
それを通じて、あなたの負担を少なく、
そして体型の悩みが無くなることを
心より楽しみにお待ちしております!