こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

一枚でおしゃれになれる
夏の「フレアワンピース
パーカーの肩かけ
スニーカーファッションで
可愛さも倍増です。



抑えたい!不要な広がり
腰下から広がるフレアワンピでは
広がらないヒップであることは大前提です。

しかし、女性のヒップの悩みで最も多いのが
ヒップのボリューム
ヒップの横の広がり
です。

一人一人、生活も骨格も違うはずなのに
なぜこの部分に決まってボリュームが
出てしまうのでしょうか?





原因は骨盤前傾+内股
食生活や平均身長の増加からも
脚の骨の長さが長くなっている現代。

力学的にも骨盤が前に倒れやすく、
内股傾向を引き出しています。

単なるヒップのエクササイズてはなく
これらに特化したボディメイクが必要な時代に
なりつつあります。

現代女性が最も衰えている部分は
•お腹
•太ももの後ろ
です。

この2点が同時に弱くなると
日常生活で必然的に
ヒップを頼ることとなります。





ヒップを使わないヒップアップ
以上のヒップのボリュームが出る原因を
踏まえると、

「お腹ー太もも後ろ」バランスをとりつつ、
ヒップを縮めるエクササイズをする
フラットなヒップ
を作る条件になります。

フラットヒップエクササイズ
本日は動画でお楽しみください。



フラットなヒップには
ヒップの直接刺激よりも
日常のヒップの負担を減らす
エクササイズが有効です。

ペタンコヒップがほしい!
女性はご参考にしてください。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NY.LA.parisで展開のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー

パーソナルトレーニングジムCharmbody


(↓クリック)
「モデル体型パーソナルトレーニング」
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム




NY法人公認!国際ボディメイク資格
〇モデル骨格を作るエクササイズ
〇骨盤の傾きと体型、姿勢の癖の見分け方
〇ファッションモデルの棒体型の作り方
〇体型維持のためのボディメイク



(↓クリック)
第18期ボディメイクトレーナー養成