こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

もうすぐ春!
新しい季節に欠かせないのは?
新しいファッション!



洋服選びを100倍楽しくする方法
好みのファッション
似合うファッション
洋服選びは
楽しみでいっぱい!

その中で
諦めているファッション‥‥
ありませんか?

最も悩みが多いのは?
•スキニー系
•膝上丈のスカート





春の必須アイテム「棒脚」
モデルのような
スラっと伸びたした棒脚

どんなボトムスファッションも似合う
必須アイテムです。

「棒脚」を作る方法は
膝上の筋肉を減らす
足の小指の使い方
足首と股関節の角度調整
など、細かいテクニックが
必要になります。


自宅で簡単に出来るのは
脚を長く魅せるストレッチです。





内ももの角度で脚が長くなる
内ももは5つの筋肉でできています」

ほとんどの女性が
このうちの1つだけが
過剰に発達しています。
残り4つは固まっている状態。

すると
脚全体のバランスが崩れ、
シルエットはデコボコ状態。
実際よりも短く見えてしまいます。


これをまっすぐにして
脚長効果を出すには

「過剰発達の1部分」を除いた
他の4つの部分のストレッチ(刺激)
が条件になります。

全てのボトムスを楽しむストレッチ

四つ這い。
膝を左右に開きます。
膝、股関節は90度に保つと
最も効果的です。

内もも全体のバランスがとれ
日常生活の中で
脚がまっすぐになってくるでしょう。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NY.LA.parisで展開のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー

パーソナルトレーニングジムCharmbody


(↓クリック)
「モデル体型パーソナルトレーニング」
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム




NY法人公認!国際ボディメイク資格
〇モデル骨格を作るエクササイズ
〇骨盤の傾きと体型、姿勢の癖の見分け方
〇ファッションモデルの棒体型の作り方
〇体型維持のためのボディメイク



(↓クリック)
第18期ボディメイクトレーナー養成