Q.2週間前から野菜中心のダイエット
をしています。

一気に体重が減ると思っていましたが、
1㌔しか痩せませんでした。

代謝が低いからでしょうか?



A.体脂肪を燃やすには
糖質、タンパク質、脂質が必要です。

野菜だけでは脂肪が減る条件を満たせません。
この場合カロリー不足の状態なので、

現状で身体に蓄えられている糖質
がまず使われ、

次にタンパク質(筋肉)が使われます。
そして最後に脂肪という順番で使われます。

脂肪が使われる頃には基礎代謝(筋肉)が低下
しています。


脂肪の唯一の焼却炉である筋肉が減ってしまっては
いくらカロリーを減らしても、
効率的に体脂肪が減らすことは出来ません

結論
基礎代謝を増やして
焼却炉を大きくしておくことが

食べても太らない、
リバウンドしない
最短の方法と言えるでしょう。

基礎代謝を増やす食事はこちら
(↓クリック)
[糖質、脂質、タンパク質で基礎代謝を増やす方法]



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NY.LA.parisで展開のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー

パーソナルトレーニングジムCharmbody


(↓クリック)
「モデル体型パーソナルトレーニング」
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム




NY法人公認!国際ボディメイク資格
〇モデル骨格を作るエクササイズ
〇骨盤の傾きと体型、姿勢の癖の見分け方
〇ファッションモデルの棒体型の作り方
〇体型維持のためのボディメイク



(↓クリック)
第18期ボディメイクトレーナー養成