弓を購入した

 

こんにちは。

弓を購入しました。オークションサイトでずっと探していたのですが、適当な弓が見当たらないので。新品を購入しました。迷っていたのですが、今の練習量では、恐らく今後弓力をこれ以上上げるのは無理だろうと思うので、これが最後の弓になりそうです。

オークションサイトで買うのをやめて理由の一つはほとんどが3割引きくらいで売りに出されていて、送料は購入者側の負担です。つまり2割技機程度。つまり1-2万円位しか新品と変わらないことになります。それなら最後の弓は納得のいくものが欲しいということで新品を購入しました。

 

 

  カーボン弓

カーボンかグラスファイバーか迷っていましたが、矢勢をよくしたいのでカーボン弓にしました。今まで使っていのが直心IIの12kgだったので、鵠心14kgにしました。14kgなんて、弱い弓なんですが、よほど練習量を増やさない限りこれ以上の弓力の弓は無理かなと思います。最後の弓になりそうなのでそれなりのものを、ということ奮発しました。

 

 

  引いてみた感触

先日早速引いてみました。弓の強さに関しては楽に引けたので全然問題ありませんでした。矢勢はかなり良いですね。ほとんど矢が落ちない感じで飛んでいきますし、上下のブレがほぼありません。

弓自体が引き分けから非常に硬い印象を受けました。学生の頃使っていたミヤタのカーボン弓よりずっと硬い気がします。特にねじれ方向に対して硬い感触で、最初のうちほとんど前矢になってしまいました。手の内に力を入れてようやく最後の方でまっすぐ飛ぶようになりました。もちろん、馬手がいつもより力んでいるのもあるでしょう。

これは、手の内が下手な自分にとっては弓を使いこなすのに苦戦しそうです。

また、狙いを下げなくてはいけないのですが、私は狙いを下げるのが本当に苦手です。簡単なことのはずなんですがなかなかできません。こちらも苦労しそうです。