最近の射
こんにちは。
的前での練習を再開して3週間。一時期矢所がまとまっていたのがまたバラバラになってきました😓。
うーん原因はなんだろう?最近弓が軽く感じる様になってきたので、今までより馬手が引いていて、更にに引き尺が不安定になっている。
理由はともあれ、馬手が気になっているうちはダメですからね。
今の弓が12kgなので、かえって矢所をまとめるのは難しいかも、と自分を慰めつつ、弱い弓を引いている間に射を直しておこう、とも思っています。
こういうスランプこそ実力がつく時期、と思いたいものです。
マスク
そうそう、皆さん弓を引く時マスクつけてますか?できればつけたくないですよね。私の周りはつける人つけない人半々なので、自分はつけていたリ外したりしていたのですが、ちょうど頬付けの位置にマスクの出っ張りがあって5-10mm狙いがズレているかも、と思い始めました。
これ的では15-30cmに相当しますから。
初めての道場
昨日は初めての道場で練習してきました。
そうしたら、射位の立ち位置の印と、的がどう見てもずれていたんです。40cm位的が前に見えました。よく見ると落ちと的場の左端が随分あいていたので、的の設置位置がずれていたのでは、と思うのです。
そういうことってよくあることなのかな?