センター願書出し忘れた人はいないかな?

毎月15日前後は唯一勉強のことが書かれる日です。
今月号、各問題の所要時間
問1 絶対値つきの関数:30min
問2 確率と数列:1h
問3 四角形内の面積を等しく分けるような点の軌跡:12h
問4 行列の計算:1h

3番に余裕で殺されました
問題読んだ感じでは条件かなり絞られてるので意外と余裕かな?と思ったんですが、式変形で爆発しました
『直線BDがACの中点を通る』ような条件を求めるのではなく、『ACの中点,Bを通る直線と円との交点がD』である条件を求めてなんとか解けました
まあ、それでもかなり汚かったんでなんかもっと簡単な方法がありそうです。
4番は成分計算はせずに解いてみようと思ったんですが、1回だけ使ってしまいました。
1番は見た目の割には簡単でした。
外れてるかもしれないんであまり大きな声ではいえませんけど・・・


11月号特集
・整数
・1次変換
・2次曲線

ああ、来月死んだわこれ(^q^)