今日出してきました。
あいにく雨でしたが、後回しにするとすぐ忘れて去年の二の舞踏むんで覚えてるうちに・・・と思いまして。

今月の16日ぐらいに、進路決める大事な模試があるそうです。
そろそろセンター対策もはじめるべきなんですかねー
去年学校でもらった未使用のセンター演習テストが大量にあるんでもう準備はばっちりなんですけどww


>>Dante さん
コメントありがとうございます^^
どうもー、雨風呂ではお久しぶりです^^
Danteさんの掲示板に書き込んでる通り、毎日数学だけはガッツリやってます(`・ω・´)b
ただ、それ以外の教科がダメダメなんで、本当は英語とかの方やっていかなくちゃいけない状態なんですけどねww
とにかく、あとセンターまで100日ちょっと、頑張りましょう!

>>サマリ さん
コメントありがとうございます^^
ですよねー、ローカルだと電車の間隔が広くて困りますww
サマリさんの地元もそんな感じの電車ですかww
自分のほうは、電車が1両の時とかあって、普通の(?)電車使ってる友達に「お前それ電車じゃなくてバスだろww」とか言われたこともありましたww

>>fact-not-noticed さん
コメントありがとうございます^^
そういうローカル線の駅だと、ほぼまわり何もないところが多いんで、時間潰すのが大変ですねww
降り過ごしは、初めてやったときは焦りますけど、
慣れてくると、やっちまったなー、程度で結構冷静に対処できますw
何事も馴れですね。一度、降り過ごしてみてはいかがでしょう?w