学コンの清書に丸1日かかりました/(^o^)\

元はといえば、せっかくだから流れるような完璧な答案に仕上げてやるか・・・とか思ったのが始まりで、

計算間違いないか5回ぐらい確認した後に、出来るだけ無駄な部分を省いて接続詞なんかも辞書使って適当なもの持ってきたりして、

そこまで答案に凝ると、せっかくだから解答用紙の方の構成もきれいに見やすくしたいので、定規使ってぴったりきれいに全文字並行になるようになんだらかんだら・・・


もうやり始まると止まらないのが悪い癖です・・・


結局大問4までしか清書終わりませんでした。

明日からは3日間は家の用事やらなんやらで勉強時間あんまり取れそうに無いんで、せっかく解いた5番と6番は、もったいないけど捨てて今月もAコースで出すことにしました。


頭痛い・・・これが知恵熱ですね。