無謀なように思われたノート120冊消費計画 ですが、なかなか順調に行っています。
というか1日3冊近く消費するんで、頑張れば200冊消費も夢じゃないかも知れません。
120冊で驚かれるくらいだから、200冊消費したら今後語り継がれるんじゃ・・・?
よし!生きる伝説に俺はなる!
・・・と思ったのですが、ちょっと新たな問題が発生してしまいました・・・
ノートが売ってねぇwwwwwwwwwww
正確には自分が買い占めてしまったんで売ってないんですけれども・・・
使ってるノートが普通のノートではなく無地のノートなんで、売ってるところも限られてて買い占めてしまうと次入荷するまで待たなくちゃいけないんですよー
入荷する量もなんか少ないみたいですし、ちょっと需要と供給がつりあってません。
聞いたところによると、明日には入荷されるみたいなんで、またちょっと買い占めてきます^^
まあ、別のノート買えば全て解決なんですけれども、ノートって全部同じ種類に揃えたくなりませんか?
ならない?そうか・・・
>>fact-not-noticed さん
コメントありがとうございます^^
いつも喋ってるのしか見かけないような人でも、もしかしたら俺が追いつけないくらい家では死ぬほどやってるのかもしれませんが、他人に迷惑をかけるのはいかんのですよ。
計画はやっぱり大事ですね!
7/16 ノートの残量が少ないので、少し出力を抑えました。