模試の結果返ってきました。
悪くない、悪くない…むしろいいほうに入るくらいです。
英語偏差値57とか初めて見たwwwwもちろんいい意味でwwwwwいつも50前後ですからね…
それでも京大E判定。
一次教科が国語英語地理とまるで不得意教科のバーゲンセールだな…ってかんじなんでこれを本当に何とかしなければなりませんね。
ただ、第2志望第3志望あたりはB,C判定取れてるのは安心しました。現役時代はE判定以外ほとんど見たことありませんでしたから・・・
私立は慶応理科大でA。こっちは国語とか使わないでくれるんで本当にありがたいです。
私立が今の時期からCDぐらいだとさすがに不安になりますからね…
最初のテストなんで評価はほとんど無意味だってのはわかってますが、やはりいいとうれしくなるし、悪いと心配するもんです。
>>fact-not-noticed さん
コメントありがとうございます^^
自信もてるほど勉強してないですからね…頑張らねば…
>>massyu-mattyo555 さん
コメントありがとうございます^^
代ゼミのホームページで確認してきました!
今月号の大数にも載ってたんですけど、よくみてなかったんでオイラー使ってるってこと気付きませんでした。
情報ありがとうございます^^
6/5 予備校(数学,英語) 数学(大数,予習) 英語(単語)