久しぶりのパチンコネタを。


みその記事を読んで書きたくなりました。


俺も記事には書きませんでしたが、月の半分ペースでホールに足を運んでいます。


イチオシの機種はサンセイR&DのCR牙狼XX


4月1日から数えて今日までで36回行って+13万円。


ぼちぼち稼がせてもらってますw


この台は約1/397.18の大当たり確立、さらに50%で確率変動突入という厳しい台なんですが、一番の魅力は何といってもその爆発力と出玉スピード。


確率変動に入ると継続率82%で15R9Cの14発。


平均大当たり回数が公式ページで6.56回と記載されている通り、一度入ると簡単に投資金額をチャラに出来る機種でもあります。


また、大当たり中は全て右打ちで消化可能で、左打ちに比べて消化時間が何十秒か早いです。


ただ、ヘソに入賞分の出玉が出ないんで釘の善し悪しで打ち分ける必要があります。


ここでExecutioner流のガロ攻略術をお届け致しましょうか。


まず、回転数は0回転~200回転、それ以上の台は打ちません。


逆に自分が打ってる台が200回転を超えた場合、釘が甘ければ座り続けますが、基本的には他台へ移動します。


次に投資金額は2万円までに抑えます。


勝つ時は大抵2万円以内でかかります。


かからなければ運が悪かったと、顔真っ赤にして店を後にしますw


あとは多少換金率が悪くても回る店を選びますね。


等価交換はガロのような爆発力のある機種にはもってこいなのですが、釘が渋い場合が多いです。


確率的に1k20回転はほしいですから、33玉最低20回転と25玉最高15回転以下とかだったら迷わず33玉で勝負をしに行きます。


あとオカルト要素として、車を止める場所はいつも決まった場所って決めてますw


もう一つ、直感を大事にしてます。


なんだか今日いけそうな気がするぅぅぅ~~~~


って時や


なんだか今日負けそうな気がするぅぅぅ~~~~


って時は直感次第で行くかどうか決めます。


ひらめき重視です。


ふぅ。


ようするにイベントだろうがイベントでなかろうが、パチンコは基本的に釘の善し悪しなんですよ。


法律で確率変えられなくなってますから。


パチスロは設定って要素があるんでなんとでもなりますが、パチンコは別。


多少交換率が悪くても回る台をゲットしましょう!


あとはブン回せぇ!