就職活動、企業を選ぶ上でのチェックポイント! | エグゼ

就職活動、企業を選ぶ上でのチェックポイント!

諏訪商店


こんにちは。ザメディアジョンの宮原です。



1年の振り返りと、次の期に向けた方針・決意発表の場、


経営計画発表会に参加させていただく機会があります。


うちの会社ではありません、お客様のものに参加させていただくんです!!


お呼びいただけるのは、ほんとうれしいですよね。



就職活動で見ている企業が、経営計画発表会をしているかどうか、


就職活動で企業を選ぶ一つの視点にしてもいいかもしれません。


なぜならこの会は、社員を輝かせたい!という想いを形にする場でもあるから。


※アワード、フォーラムなど、社員を輝かせる場を作っている会社もありますね。


社員のことを考えています!という会社はたくさんあるけれど、


それを形に出来ている会社ってまだまだ少ないんです。



さて、今日もエグゼ生の投稿をピックアップ。


>(4)PC出荷過去最高【読売新聞8面】
>
>小型ノートが好調だという。海外メーカーのものが人気
>というのは従来の格安感に加え円高の効果もあるだろう。
>小型ノートが今後普及すれば、それに伴いネットへのモ
>バイル接続の件数も増えるだろう。通信業界にとっても
>朗報か。
一つの気づきの中で、仮説を2つも立てれているのはすばらしいですね。

少し前から5万円ノートは話題になっていたので、

今回の円高がどれくらい効果があるのかはもう少し調べなければ分かりません。

ただし、こうした推論を立てることがすごく大切!!


台湾メーカーなども勢力を拡大しています。

3年後、どこがシェアを伸ばしているんでしょうか。


『小型だけれどキーを操作しやすい』

『セキュリティシステムが簡単で効果が高い』


PCも機能が複雑になりすぎてますよね。

ついていけていない人が大半じゃないかな。

こうした分かりやすさを明示できた企業が強そうです。