反省から… | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

こんにちは…サンフランシスコは水曜の昼過ぎ2時36分です…

相変わらず仕事が忙しいです。ペタもとうとう週1になってしまいました。

50マイルのレースは難易度が高すぎて40マイル地点でリタイアしました。9,000フィートは流石に高過ぎ…息ができない。実は50マイルまでは制限時間内に行ける自信があったんですが、レースの距離である51.5マイルはどう頑張っても無理…右足底の皮がめくれてきていて、無理したらレース後のトレーニング再開まで余計に時間がかかると思い、止めました。まぁ、50キロ完走は認定されるので、全部が無になるわけではないということもあったんですけどね。再度、挑戦します。今回の反省点から空気が薄いところではどんなに頑張っても環境が変わるわけではないので、自分のレベルアップがキーだなと思いました。ヨガプラス下半身と体幹の強化が特に大事…仕事中、1時間に1回は立ち上がってスクワットやランジをやり、家に帰ってからも習慣のようにやってます。最近、ジムで思ったよりも効果的だなと思ったのは、ステアマスター…

もう30分も速いテンポで思いっきりやると足と尻がパンパン…しかもカロリー燃焼が半端ない…終わってから水シャワー浴びて身体を冷やしても、さらに30分以上汗が止まらず…これを週2回やってます。

そして、私は普段のランはトレッドミルがメインなんですが、以前調べた時は傾斜を1.0から1.5に保てば外と走るのと同じ効果と言われてたんですが…そうじゃないことが最近になって分かった。最低3.0にしないとダメみたいです。これは実感…週末は外走るので、その負荷と比べるとやはり3.0ぐらいが同じ負荷…3.0から8.0ぐらいを走ってる最中組み合わせてます。

ということで、仕事の合間にやりくりしてトレーニングしてます。