先週いろいろ | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

こんばんは…サンフランシスコは日曜の夕方5時です…

前回も言いました通り、書きたいことはあるんですが、なかなか更新できません。

仕事がねぇ…まぁ、納得いかないこともあり…こっちはもう9ヶ月前ぐらいから計画立てていてやっているにもかかわらず、周りがついてこない…最後の最後で慌てられるとね…

ムカつく…

でもって、派遣雇ってるから、その人に仕事させればいいんですよ。

でも…派遣に残業させると残業代つくし、予算内で収まらないとかで…それだからって残業のつかない私のような正社員に余計な仕事させるってどういうことよ?

と、私は怒り狂っているわけですよ。結局、効率よく仕事してる人が1番損するって感じ?

こんなことされるとね…真面目に仕事した人が損するんだったら、真面目に仕事しないほうがいいのでは…とも頭によぎる…

そんなことを1週間ムカつきながら余計な仕事をしてた…

カネくれるんだったら、しょうがないかなと思えるけどさ…くれないし…

で、週末、ラングループのペーサーやってるでしょ?2週間前から急にランナーが10人以上に増えてさ…そんな大人数のペーサーを1人でやったことないわけよ。しかも、私はハーフのペーサーでフルじゃないからね。その10人以上というにはフルね。他にフルのペーサーがいないから私がカバーしなきゃならなくてさ。で、みんなまとまって走ってくれたら楽だけど、あたかも遅いペースの人も半分近く混じっていて、それ全部見るのってさすがに大変だわ…先頭と最後尾を行ったり来たりしながらペース保たなければならないから…自分のトレーニングができない…それらのランナーに頼られちゃったら、途中で投げ出す訳にもいかないし…ホントはもう1人フルのペーサーいたのよ。でも、その人、ランクラブとケンカしてさ…途中で辞めちゃったのね。その分こっちが大変だわホント…

で、昨日の朝もペーサーやって、夜はレース…そう、ナイトレース…初めて…今回は15キロだけね…フルマラソン走ろうか迷ったけど、まぁ、今回はお試しということで15キロにしました。…朝の走りが急坂が多かったせいか、さすがに夜、尻に力が入らない…でもなんとか走ってきた…
{A5AD1851-2017-465E-A319-6F2D54CAD5C7}

{047FFC4E-19CA-4F00-BC47-2F29759BBBA2}

{34CD98B8-04BC-4D29-AD8E-B6F6D04F7BAC}

{C18A9309-A2BE-4655-934D-028BFE067002}

夜8時半スタート…今回思ったけど、夜の方が楽…視界が広くなる。逆では?と思うでしょ?実はそうじゃないんだよね…実は…昼間走ってる時って…私、自分が走ってるところって見えないんです…勘で走ってる…眼鏡かけてるでしょ?晴れの日に走ると眼鏡がサングラスみたいに暗くなっちゃうから、そのせいで見えないんです。便利なことがいつもいいわけじゃないってことね。でも、夜だと眼鏡がサングラスにならないから、まぁ〜よく見えること…おまけに月の光もかなり明るかった。勘で走らない分、楽だった。走ってる途中、ウサギを2匹見たよ。でっけぇ〜…始め子犬かと思った。そのぐらいデカかったよ…

夜中の12時前には家に帰ってきました。

そう、先日ふっと思ったけど…

今年で人生の半分アメリカにいることになるのか…と思った…日本25年、アメリカ25年…このままいくと当たり前だけど、来年でアメリカ生活の方が長くなるんだなと思った。今でもよく思うけど…日本人として生まれながら、なんのコネも親戚もいないアメリカで、ゼロからよく生活を築き上げたものだと思う…冷静に考えたら、これって結構すごいことでしょ?…日本の他の土地に移り住むのとわけが違うしさ…

でも、なんでアメリカなのかな…これにはなんの意味があるんだろうか…未だにその答えは見つからない…