【2021/10/26】仙台経済の基礎を作った人々(4) 橋本店創業者 橋本忠次郎さん | ラジオ「ソーシャルで行こう!」

ラジオ「ソーシャルで行こう!」

パーソナリティを務めるエフエムたいはくのラジオ番組「鈴木はるみの ソーシャルで行こう!」の情報や、議会傍聴レポートを届けします。

毎週火曜夜8時放送

ラジオ「鈴木はるみの“ソーシャルで行こう!”」

【次回予告】2021年10月26日(火)夜8時放送!

 

郷土史研究家 木村紀夫さんの

「仙台経済の基礎をつくった人々(4)」

~今回のテーマ~

橋本店 創業者 橋本忠次郎さん

 

※収録時はマスクを着用してアクリル板越しに会話をしています。

 

日本初のシールド工法によるトンネル工事を手掛けるなど、

全国屈指の技術力を誇り、「トンネルの橋本」と呼ばれ、

鉄道建設に名をはせた橋本店は、仙台市発祥の建設会社です。

 

地元では、仙台せんだいメfディアテーク、宮城県美術館、

仙台地下鉄東西線 仙台駅など、市民の身近な施設を

数多く手がけてきています。

 

その歴史をさかのぼると、宮城集治監(現 宮城刑務所)、

仙台城址の「招忠碑」、市街地から仙台城跡に通じる大橋、

移転前の西公園にあった仙台市天文台などを手掛け、

まるで仙台市の歴史に寄り添ってきたかのようです。

 

創業者 橋本忠次郎さんはどんな人物だったのでしょうか?

その傑物ぶりをあらわすようなエピソードの数々が残っています。

彼の功績を称える町名が岐阜県内にあるというから驚きです。

それは・・・・・・・(詳しくは番組で!)

 

明治維新後の激動期に経済界で活躍し、

仙台経済の基礎を作り上げた人々を

ご紹介していくシリーズ

「仙台経済の基礎をつくった人々」

毎月最終週の火曜日放送

次回は11月30日(火)の予定です。

どうぞお楽しみに!!

 

木村さんの講演をじかに聞くことができます!

NHK文化センター仙台教室講座

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1224643.html

 

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

78.9MHZ エフエムたいはく 毎週火曜夜8時放送

ラジオ「鈴木はるみの“ソーシャルで行こう!”」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インターネットのサイマル放送で

全国から放送をお楽しみいただけます。

※スマホとパソコンでは聴き方が異なります。

【パソコン(Windousのみ)】(無料)

➡放送時間:火曜夜8時に、こちらのサイトで

「放送を聞く」をクリックすると放送が流れます。

http://csra.fm/blog/author/fmtaihaku/

【スマホ】Apple、Androidそれぞれのアプリストアで

「FM聴」を検索し、青色の「FM聴」アプリを購入後、

局一覧から「エフエムたいはく」を選んでお聴きください。

 

 

木村紀夫さんが講師を務めるNHK文化センターの講座