地震が怖い? | エクセルのブログ

エクセルのブログ

学習とそろばんの総合塾。
小さな個人塾なため、
日頃から保護者の方や卒業生から様々な相談事を
持ちかけられて、親身にお応えしています。

今日、中学生の理科で、地震の授業をしました。
すると、ちょうどタイムリーに、新聞で南海トラフの話が掲載されていて、生徒の一人が 怖い~ と言い出したため、その恐怖が伝染していきました。
でも私は生徒たちに、こんな話をしてみました。

そもそも南海トラフで地震が起こるとは、誰も証明出来てないで!
過去にプレートどうしで反発して幾度かは起きてるけど、しばらく起きてないからもうすぐ起こるって言うてるだけやで。
それに東日本大震災は、
3つの破壊が同時に起きたための相乗効果で、あんな大津波になってしまったわけで、それと同じことが起きる可能性なんて誰にもわからへんで!
その他、プレートの凹凸の話や、溜まった高圧の水の話をして、様々な学者さんの説があることを解説してあげました。

まさかのための備えは大賛成だけど、
とにかく、マスコミにおどらされないよう、いろんな知識は身につけていきましょう!
という授業でした。