【エクセル2010】マクロで動画シミュレーション(4) | The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

エクセルの機能を基本から紹介していきます。お仕事で日々エクセルを使っておられる方に読んでいただければ仕事の効率アップ間違い無しです。

銀座「舞桜」
The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

銀座というかほぼ京橋にある、魚と鶏がうまい本格和食のお店です。

個室でゆっくり飲めるので、「大人飲み」に使えます。


料理長は高級割烹出身の方らしいですよ。

おすすめ、おすすめ!

(^-^)/


課長のためのエクセル再入門講座 』が、アマゾンの「なか身検索!」に対応しました。


立ち読み感覚でのぞいてみてください。

(´∀`)


アメーバイチ押しグルメ情報 グルブロ 参加中
舞桜 銀座 舞桜 銀座
住所:東京都中央区銀座1-5-10 ファーストファイブビル 6F
電話番号:03-6675-9496
評価:【 4 】

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


さて、前回作成した「計」シートのデータをピボットテーブルで整理しましょう。

次の手順でやってみてください。


(1)「計」シートのセル範囲A1:V47 を選択し、[挿入]タブ→[ピボットテーブル]→[ピボットテーブル]

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~


(2)「ピボットテーブルの作成」で、「テーブル/範囲(T)」に、指定した範囲が入っていることを確認して[OK]

(3)「ピボットテーブルのフィールドリスト」で、「年齢」「現在」「1年後」…とすべての項目にチェック

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

(こんな↓ピボットテーブルができていればOKです。)

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~


(4)ヒストグラムを作りたいので、「年齢」のところをグループ化します。A列の年齢が入っているセル(どこでも結構です)の上で右クリックし、[グループ化(G)]

(5)「先頭の値(S)」を「21」とし、「末尾の値(E)」を「65」、「単位(B)」を「5」として[OK]

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

ここまでで、5歳刻みの年齢構成別社員数の移り変わりが整理できました。

次回はこのデータを元にヒストグラムを作成します。

(*^o^*)