【エクセル2010】一部を除いて列幅を自動調整する | The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

エクセルの機能を基本から紹介していきます。お仕事で日々エクセルを使っておられる方に読んでいただければ仕事の効率アップ間違い無しです。

破壊王子、橋本大地!
The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~ あの破壊王、橋本真也選手(享年40歳)の息子さんです。


3/6(日)にデビュー戦だそうで、応援中。がんばって!

○=(`◇´*)o


…と、これを書いてるときに無意識にハウンドドッグを口ずさんでいたことにふと気付き、思い出しましたが、文字のない民族はいるけれども、歌のない民族はいないそうです。


先日、NHKの万葉集の成り立ちについて解説する番組の中でそんなことを言ってました。

ヒトは感情を伝える手段として本能的に歌を口ずさむとのこと。

たしかに歌にすると記憶の奥の方に残るんでしょうね。


♪たぁたかうことも~、愛し合うことも~♪

ふるっっ f^_^;


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

列の境界線をダブルクリックすると、各セルに入力されているデータの長さに合わせて列幅が自動調整されることはご存知かと思います。


しかし、一行長いタイトルが入っていたりすると、それにひっぱられてこんなふう↓に列幅が広がりすぎてしまいます。

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~


そんなときは、表の範囲を選択して、

[ホーム]タブ→[セル]グループ→[書式]→[列の幅の自動調整(I)]


とすれば、うまく列幅を調整することができます。

(^-^)

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~


デスクワークを3倍効率化するテクニック 」が3刷目の重版となりました。

刊行から1年以上経ちますが、ジワジワと売れているようで、皆さまのおかげです。ありがとうございます。感謝しております!

m(_ _ )m