グラフのテンプレートを活用 | The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

エクセルの機能を基本から紹介していきます。お仕事で日々エクセルを使っておられる方に読んでいただければ仕事の効率アップ間違い無しです。

天下ご麺ガチンコラーメン道。
GTNK 京都河原町にできていました。

店主は、「ガチンコラーメン道」っていうテレビ番組の企画でかなり厳しい修業を積んだ後、お店を出されたそうです。(私は観てませんでした。すみません。。)

(;´▽`A``


まず、店内の造りに驚かされます。厨房を正面に、映画館のようなレイアウト。「作ってるところもしっかり見ときなさい」ってことなんでしょうか…?

決勝戦で出したという「近江塩鶏麺」を食べましたが、あっさりしすぎない絶妙な味を出していて、おいしかったです。。

(°∀°)b


それはそうと、京劇ドリームボウルでこんなチケット↓を配っていて、久しぶりにイヤというほどボウリングを満喫しました。

隣のレーンにいたグループは15G目を楽しそうにプレイしていて、その体力と気力にちょっとビックリ…KYGK
(  ゚ ▽ ゚ ;)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


グラフの色合いやレイアウトを一から整えるのは、結構面倒ですよね。。

そこで、フリーのグラフテンプレート集からイメージにマッチしたグラフをダウンロードして、それをベースに加工していくのも一つの手です。


こちらのサイト から好きなデザインのグラフをダウンロード可能です。

グラフエリア右クリックで、「グラフの種類(Y)」を選択すると、デザインは保ったままで、グラフの種類だけ変更することもできます。


Web上では、3つのエクセルファイルに分けてアップされています(エクセルのアイコンが3つ縦に並んでいますね?それです!)ので、それぞれご確認のうえ活用してみてください。


The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~-GRPHS7