"置き換え"で計算式を変更 | The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

エクセルの機能を基本から紹介していきます。お仕事で日々エクセルを使っておられる方に読んでいただければ仕事の効率アップ間違い無しです。

ESPRESSO CAFE Coffee Break です。CB
日比谷線神谷町と銀座線虎ノ門の中間地点くらいにあります。

カフェラテ、カフェモカ等はショートサイズであれば200円というリーズナブルな価格なので、お昼どきはかなり混み合います。

しかも たまに100円セールなんかもやってます。

コーヒーだけでなく、パフェっぽいスウィーツなんかもあるので甘党の方でも楽しめると思いますよ。

(-^□^-)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


次のような集計表があります。

Okikae1

この表のデータは、すべて別のシートからリンクされて来ています。

例えば、営業第一グループの7月の人数データ(10人)は「1G」という名前のシートのN15セルから,売上データ(430万円)は同じシート「1G」のN3セルから持って来ています。

これを計算式で表すとこんなふうになっています。

Okikae2

ここから、例えば、営業第三グループの各月の売上データはそれぞれ、「3G」という名前のシートのN58セル,O58セル,P58セルから持って来ていることがわかります。
これをシート「3G」のN59セル,O59セル,P59セルからのリンクに変更したいような場合は、一つ一つのセルの計算式を修正していくのではなく、「置き換え」で一気に変更をかけてしまいましょう。