昨日、第44回立教大学体育会応援団吹奏楽部・チアリーディング部定期演奏会
大盛況のなか大成功で幕を下ろしました
今年の選曲、抜群に好きです♡
副指揮ちゃんによる第1部
四人それぞれ個性的で見応えありました!
どれも素晴らしい演奏でした
強いて言えば、70年代は抜群でした!
もちろん、指揮ちひろの衣装も含めて♪
口ずさめる曲って楽しくなります!
指揮と充先生の第2部シンフォニー
音が引き締まり、柔らかな音色にうっとりしました
充先生の指揮は楽器も観客もどんどん高揚していくそんな雰囲気がありました!
吹く音も多くて練習が大変だったと思います
お楽しみの充先生、指揮はもとより、そのヘアースタイル
奇抜でありつつも、アーティストを前面に出した芸術品のようなセット
今年はパンフレットのカラフルさにも劣らず、レインボーなヘアカラーでした
幕間のプレゼントコーナー
MCももたん、余裕すら伺えました
ドリルとチアの第3部ステージ
ぐんぐん迫るドリル、いつも感心させられます
全員の顔を見ようと瞬きするのがもったいなかったほどです
バッテリーもかっこ良かったです♡
チアも全て大成功!おめでとう!
後で聞いたことですが、練習では成功しなかったとのこと
この大成功は何にも変えがたい喜びと自信に繋がったと思います
1年生もだけど、2年生の成長にも嬉しかったです♪
3年生も上級者の落ち着きがあり安心して見られました!
4年生は全員いい笑顔で学んだ技術を発揮出来たのでは?(^^)
アンコールの歓喜の歌、いつかのアンケートに書いたこともあり
演奏が聞けて嬉しくなりました!
ありがとう~♡
いつもは神宮やアメフトのフィールド等で健気に応援する応援団のみんなの晴れ舞台
ステキなステージとなりました
元気を頂きました!!
ありがとう♡
追伸
福岡RKB毎日放送でアナウンサーになる野球部がいまーす!
福岡の人は応援よろしくお願いします♡