2014年10月11日(土) 晴れ
立教×東大、第一回戦
連勝街道まっしぐらの立教
勝ち続けているのが初めてでちょっと戸惑っています
ですが!!!勝ち続けていいのです!!!
空き週をはさんでのカードは東京大学戦
立教も東大も打線好調です
かつての立教、東大ではありません
東大・先行
2喜入 4飯田 8笠原 9有井 3山本克 7初馬 5長藤 6山田 2辰亥
立教・後攻
6大城 4酒井田 9佐藤拓也 8岡部 5我如古 3寺田 7田中和基 2鈴木 1澤田
1回表
喜入 二飛
飯田 二ゴロ 2アウト
笠原 左安打
有井 遊左の間にポテン2塁打 笠原生還、先制点!
山本克 遊飛
防御率0.45、澤田から連打で先制点!!!
有井くんがヒットを打つ夢見ました
正夢…(>_<)
東大戦絡みの夢まだあります…(>_<)
序盤から沸き立つ東大応援席に押されつつも
もっと圧倒させるような応援をする気魄の応援席
東大1-0立教
試合開始から0:07
1回裏
大城 四球
酒井田 バント 辰亥捕球し一塁へ悪送球エラーとなり一塁セーフ! 大城二塁へ送り、エラーの間に三塁へ ノーアウト
佐藤拓也 中前安打 大城生還、同点
岡部 左飛
我如古 二ゴロ
エラー絡みの得点……
得点はいくらあっても良い(出来ればヒット増産が理想)
東大1-1立教
0:19
2回表
初馬 左飛
長藤 背中?死球 一塁
山田 中飛
辰亥 遊ゴロ
山田くんの当たり、中堅手岡部くん猫がにゃーんと跳ぶようにダイビングキャッチ!!!!
みちおり!カッコイイ!!!!
0:26
2回裏
寺田 左飛
田中和基 一ゴロ
鈴木 左飛
寺田くんのあたり、スゴく良い当たり、ほんの少し足りなかった…
0:31
3回表
喜入 右飛
飯田 中飛
笠原 空振り三振
0:36
3回裏
澤田 四球
大城 遊直 ファールは城山学生コーチにあわや直撃か?3回転半(たぶん)の華麗な舞で避けていた(笑)
酒井田 左飛
佐藤拓也 四球
喜入マウンドへ
岡部 中飛
0:48
4回表
有井 左直 左翼手田中のファインプレー!!ゴロゴロ回転
山本克 左飛
初馬 捕邪飛 だいぶ深めのファールもしっかり捕球!
外野の守備が広くて鉄壁!!!
0:52
4回裏
我如古 四球
寺田 送りバント 我如古二塁へ
田中和基 左飛
鈴木 二飛
0:57
5回表 バンド演奏曲 波乗りジョニー
長藤 二ゴロ
山田 左安打
辰亥 送バント 山田二塁へ
喜入 右飛
1:00
5回裏
澤田 四球
大城 左飛
酒井田 左安打
浜田監督、喜入マウンド
佐藤拓也 四球 1アウト満塁
岡部 右安打 澤田生還、追加点!2点目
東大投手 辰亥→三木
我如古 右ポテン安打 酒井田生還、追加点3点目!
寺田 空振り三振
四球とヒットで塁を埋めて、主将と副将がしっかりお仕事!
東大1-3立教
1:21
6回表
飯田 左二塁安打
笠原 見逃し三振
有井 遊ゴロ 飯田三塁へ
山本克 右安打 飯田生還し追加点!2点目
初馬 空振り三振
立教3-2東大
東大の追加点に歓喜とドヨメキ…
1:33
6回裏
田中和基 中二塁安打
鈴木 捕邪飛
澤田 三邪飛
大城 左安打
酒井田 四球 1アウト 満塁
佐藤拓也 四球 押し出し 追加点4点目
岡部 二ゴロ
なんでも良いから追加点!!!!
応援席の声が届いた!押し出しでの得点
東大2-4立教
1:48
7回表 エール
長藤 中飛
山田 二ゴロ
辰亥 遊ゴロ
1:54
7回裏 エール
我如古 遊ゴロ
寺田→代打小尾 中飛
田中和基 右飛
1:59
8回表
一塁 寺田→代打小尾→中村圭太
喜入 中前安打
飯田 一飛
鈴木マウンドへ
笠原 右安打
有井 捕手ゴロ 喜入本塁と三塁で挟まれアウト 笠原盗塁二塁へ
山本克 中飛
東大チャンスも澤田に軍配!
2:07
8回裏 勝ちて歌わん
鈴木 遊飛
澤田 二ゴロ
大城 中前安打
酒井田 二ゴロ
2:15
9回表
初馬 二ゴロ
長藤→下嶋 二ゴロ
山田 中飛
ゲームセット 2:20
緊迫した試合でした
防御率0.45を誇る澤田投手、秋のリーグ戦で一番苦しんだのでは?
この試合で防御率は0.93
それでも立派な成績です
ベンチ入りメンバーに田村伊知郎!!!
マウンドが楽しみです☆
がんばれRIKKIO
だいすきRIKKIO
謙虚、貪欲、気持ちを強く
内容に相違がありましたら、遠慮なくご指摘くださいませ
差し入れ
ベーコンチーズのハードパン
甘いものが苦手な人にも食べて欲しくて!
ですが、しょっぱい差し入れにはしょっぱい試合でした笑
立教×東大、第一回戦
連勝街道まっしぐらの立教
勝ち続けているのが初めてでちょっと戸惑っています
ですが!!!勝ち続けていいのです!!!
空き週をはさんでのカードは東京大学戦
立教も東大も打線好調です
かつての立教、東大ではありません
東大・先行
2喜入 4飯田 8笠原 9有井 3山本克 7初馬 5長藤 6山田 2辰亥
立教・後攻
6大城 4酒井田 9佐藤拓也 8岡部 5我如古 3寺田 7田中和基 2鈴木 1澤田
1回表
喜入 二飛
飯田 二ゴロ 2アウト
笠原 左安打
有井 遊左の間にポテン2塁打 笠原生還、先制点!
山本克 遊飛
防御率0.45、澤田から連打で先制点!!!
有井くんがヒットを打つ夢見ました
正夢…(>_<)
東大戦絡みの夢まだあります…(>_<)
序盤から沸き立つ東大応援席に押されつつも
もっと圧倒させるような応援をする気魄の応援席
東大1-0立教
試合開始から0:07
1回裏
大城 四球
酒井田 バント 辰亥捕球し一塁へ悪送球エラーとなり一塁セーフ! 大城二塁へ送り、エラーの間に三塁へ ノーアウト
佐藤拓也 中前安打 大城生還、同点
岡部 左飛
我如古 二ゴロ
エラー絡みの得点……
得点はいくらあっても良い(出来ればヒット増産が理想)
東大1-1立教
0:19
2回表
初馬 左飛
長藤 背中?死球 一塁
山田 中飛
辰亥 遊ゴロ
山田くんの当たり、中堅手岡部くん猫がにゃーんと跳ぶようにダイビングキャッチ!!!!
みちおり!カッコイイ!!!!
0:26
2回裏
寺田 左飛
田中和基 一ゴロ
鈴木 左飛
寺田くんのあたり、スゴく良い当たり、ほんの少し足りなかった…
0:31
3回表
喜入 右飛
飯田 中飛
笠原 空振り三振
0:36
3回裏
澤田 四球
大城 遊直 ファールは城山学生コーチにあわや直撃か?3回転半(たぶん)の華麗な舞で避けていた(笑)
酒井田 左飛
佐藤拓也 四球
喜入マウンドへ
岡部 中飛
0:48
4回表
有井 左直 左翼手田中のファインプレー!!ゴロゴロ回転
山本克 左飛
初馬 捕邪飛 だいぶ深めのファールもしっかり捕球!
外野の守備が広くて鉄壁!!!
0:52
4回裏
我如古 四球
寺田 送りバント 我如古二塁へ
田中和基 左飛
鈴木 二飛
0:57
5回表 バンド演奏曲 波乗りジョニー
長藤 二ゴロ
山田 左安打
辰亥 送バント 山田二塁へ
喜入 右飛
1:00
5回裏
澤田 四球
大城 左飛
酒井田 左安打
浜田監督、喜入マウンド
佐藤拓也 四球 1アウト満塁
岡部 右安打 澤田生還、追加点!2点目
東大投手 辰亥→三木
我如古 右ポテン安打 酒井田生還、追加点3点目!
寺田 空振り三振
四球とヒットで塁を埋めて、主将と副将がしっかりお仕事!
東大1-3立教
1:21
6回表
飯田 左二塁安打
笠原 見逃し三振
有井 遊ゴロ 飯田三塁へ
山本克 右安打 飯田生還し追加点!2点目
初馬 空振り三振
立教3-2東大
東大の追加点に歓喜とドヨメキ…
1:33
6回裏
田中和基 中二塁安打
鈴木 捕邪飛
澤田 三邪飛
大城 左安打
酒井田 四球 1アウト 満塁
佐藤拓也 四球 押し出し 追加点4点目
岡部 二ゴロ
なんでも良いから追加点!!!!
応援席の声が届いた!押し出しでの得点
東大2-4立教
1:48
7回表 エール
長藤 中飛
山田 二ゴロ
辰亥 遊ゴロ
1:54
7回裏 エール
我如古 遊ゴロ
寺田→代打小尾 中飛
田中和基 右飛
1:59
8回表
一塁 寺田→代打小尾→中村圭太
喜入 中前安打
飯田 一飛
鈴木マウンドへ
笠原 右安打
有井 捕手ゴロ 喜入本塁と三塁で挟まれアウト 笠原盗塁二塁へ
山本克 中飛
東大チャンスも澤田に軍配!
2:07
8回裏 勝ちて歌わん
鈴木 遊飛
澤田 二ゴロ
大城 中前安打
酒井田 二ゴロ
2:15
9回表
初馬 二ゴロ
長藤→下嶋 二ゴロ
山田 中飛
ゲームセット 2:20
緊迫した試合でした
防御率0.45を誇る澤田投手、秋のリーグ戦で一番苦しんだのでは?
この試合で防御率は0.93
それでも立派な成績です
ベンチ入りメンバーに田村伊知郎!!!
マウンドが楽しみです☆
がんばれRIKKIO
だいすきRIKKIO
謙虚、貪欲、気持ちを強く
内容に相違がありましたら、遠慮なくご指摘くださいませ
差し入れ
ベーコンチーズのハードパン
甘いものが苦手な人にも食べて欲しくて!
ですが、しょっぱい差し入れにはしょっぱい試合でした笑