2014年9月28日(日) 晴れ
立教×慶應、第二回戦
昨年2013年秋の同カードは捕手の一塁悪送球によりサヨナラ負け
ここまで3試合で感じたことは「落ち着きがある」です
浮き足立った様子は感じられません
精神面の成長を見届けたい!
先週と同様に真夏が戻って来た様なジリジリと照りつく日差し
満席の応援席、暑い神宮で熱い戦いがいざ!プレイボール!
立教・先行
6大城 4酒井田 9佐藤拓也 8岡部 5我如古 3寺田 7田中和基 2鈴木 1藤田
慶應・後攻
7佐藤旭 6山本泰 9谷田 5横尾 8藤本知 4竹内惇 3齋藤 2小笠原 1三宮
1回表
大城 空振り三振
酒井田 空振り三振
佐藤拓也 四球
岡部 四球
我如古 三ゴロ捌ききれず 満塁
寺田 左飛
試合開始から0:11
いきなりの満塁に沸き立つ応援席、ですがヒットで埋めたわけじゃないので得点できなくてもやむなしです!
ですが、寺田くんの当たりには期待が大きすぎた
1回裏
佐藤旭 遊ゴロ
山本泰 三ゴロ
谷田 三ゴロ
0:16
谷田の当たり、三塁手我如古くん、鮮やかなナイスプレーでした
2回表
田中和基 中前安打
鈴木 バントの打球が三塁手と投手と捕手の間の微妙な三塁線へ素晴らしく落ち、これが内野安打!!! 俊足の田中和基三塁へ
藤田 投手のグラブを弾いたように見えた二ゴロも捌ききれず内野安打 この間三塁ランナー田中和基 生還し、先制!ノーアウト
大城 しっかり送りバント 鈴木三塁 藤田二塁へ
酒井田 四球 巧みな選眼球 満塁
佐藤拓也 キレイに左翼へ犠牲飛!鈴木生還し追加点2点目
岡部 四球
我如古 中飛
0:35
出ました!ついに出ました!鈴木貴弘のヒット!神宮成績通算7本目です!
立教2-0慶應
2回裏
横尾 中前安打
藤本知 中飛
竹内惇 二ゴロ 併殺
0:42
3回表
寺田 遊飛
田中和基 中飛 もう少しでバックスクリーン直撃か?の当たり!
鈴木 左二塁安打
藤田 一ゴロ
0:47
鈴木貴弘、本日2本目、通算8本目!
3回裏
齋藤 見逃し三振
小笠原 三ゴロ
三宮 空振り三振
0:53
ヒットが出た捕手鈴木貴弘、1年投手藤田をリードで守り立てます
4回表
慶應投手 三宮→瀧本
大城 初球を右前安打
酒井田 三邪飛 大城は二ボールカウントで盗塁 二塁へ 1アウト
佐藤拓也 中前安打! 大城生還3点目
岡部 四球 佐藤拓也盗塁二塁へ 一二塁
我如古 右前安打 満塁
慶應投手 三宮→瀧本→石崎
寺田 左儀飛 佐藤拓也生還4点目! 岡部三塁 我如古二塁 2アウト
田中和基 四球 満塁
鈴木 左二塁安打 岡部と我如古生還追加点!4点目
藤田 二ゴロ
1:13
打者一巡の猛攻、およそ20分の攻撃でした!4安打4得点
鈴木貴弘、通算9本目、猛打賞打点2でございました!
慶應は登録投手6人のうち、3人を使った
立教はおなじみのサインボール抽選会
お友達が当たったのですが、わたしにプレゼントしてくださいました!
今日は当たってる男、鈴木貴弘!でした
ありがとうございました☆
4回裏
佐藤旭 遊ゴロ
山本泰 四球
谷田 四球
鈴木マウンドへ
横尾 初球を中堅スタンドへ三ランホームラン!!!一気に3点を還す
溝口監督、鈴木マウンドへ
藤本知 遊安
竹内惇 投ゴロ 併殺
1:23
横尾、甘い球を逃さず豪快にホームラン!3点を還され、もつれることを予想しそわそわ…
藤本の当たり、大城の神業!強い当たりだったと思います、グラブで弾くも冷静に1塁へ送球!
これは僅かにセーフとなりましたが、この守備力が立教の強さです!
5回表
慶應投手 三宮→瀧本→石崎→佐伯
大城 左飛
酒井田 四球
佐藤拓也 三ゴロ 酒井田二塁へ
岡部 二ゴロ
1:30
5回裏 バンド演奏曲「気まぐれロマンティック」
齋藤 空振り三振
小笠原 右中間安打
石崎→代打北村 遊飛
佐藤旭 遊安
山本泰 左飛
1:37
6回表
慶應投手 三宮→瀧本→石崎→佐伯→明
我如古 右飛
寺田 中前安 代走岩月
田中和基 遊安 岩月二塁へ
鈴木 代わった明投手、初球を暴投 岩月三塁 田中和基二塁へ 右飛
藤田→代打川端 バット折って左飛
1:49
早々にブルペンで調整していた川端大翔!
投げる雰囲気が今日はぷんぷんしていました
神宮のバッターボックス、マウンドに戻るのは2年ぶり!
代打川端くん、代打した川端くんそのままピッチャーに入りますのアナウンスに感動
応援席も内野席も川端に向けた大きな拍手と声援が神宮に響きます
6回裏
立教投手 藤田→川端 一塁に中村圭太
谷田 一ゴロ
横尾 中前安打
藤本知 中飛
竹内惇 投ゴロ
2:00
7回表 エール
大城 遊ゴロ
酒井田 四球
佐藤拓也 中飛
岡部 空振り三振
2:08
7回裏 エール
齋藤 見逃し三振
小笠原 見逃し三振
明→代打山口 空振り三振
2:14
川端、パーフェクト三者三振に切って取る!
8回表 勝ちて歌わん
慶應投手 三宮→瀧本→石崎→佐伯→明→加藤拓
とうとう、慶應は登録した投手全員を使う
我如古 中前安打
中村圭太 送りバンド 我如古二塁
田中和基 左邪飛
鈴木 二飛
2:21
8回裏
佐藤旭 中直
山本泰 中飛
谷田 空振り三振
2:29
二刀流・川端 またしても3人で!
谷田の空振りは147kmを計測!
9回表
川端→代打豊村 空振り三振
大城 三安
酒井田 初球を暴投により大城二塁へ
佐藤拓也 空振り三振
2:38
9回裏
立教投手 藤田→川端→小林昌樹
横尾 空振り三振
藤本知 三ゴロ
竹内惇 四球 代走梅野
齋藤一邪飛
ゲームセット 2:48
小林のマウンド、ちょっと安心しました
わたしにとって、長く、緊迫した試合でした
佐藤拓也の今季初ヒット、鈴木貴弘のヒットまさかの猛打賞
岩月宥磨の代走、豊村哲司の代打
川端大翔のケガからの復帰、小林昌樹の復活
精神面でも技術面でも成長しています
連勝での勝ち点に涙、涙でした
幸せな気持ちでいっぱいです
グランドとスタンドが一つになり、和を結びました
この「和」がどんどん強く結び、リーグ戦が最高になりますようにと願います
空き週となりますが、英気を養い次の戦いに備えて欲しいです
がんばれRIKKIO
だいすきRIKKIO
謙虚、貪欲、気持ちを強く
内容に相違がありましたら、遠慮なくご指摘くださいませ
大城くんが2つ盗塁しています、一つを見逃しました……
差し入れ
レモンペーストのチーズケーキ
はちみつレモンを漬けています!
皮はペーストにして料理、お菓子に活用しています
甘さ控えめに作ったつもりですが、どうだったかな?
立教×慶應、第二回戦
昨年2013年秋の同カードは捕手の一塁悪送球によりサヨナラ負け
ここまで3試合で感じたことは「落ち着きがある」です
浮き足立った様子は感じられません
精神面の成長を見届けたい!
先週と同様に真夏が戻って来た様なジリジリと照りつく日差し
満席の応援席、暑い神宮で熱い戦いがいざ!プレイボール!
立教・先行
6大城 4酒井田 9佐藤拓也 8岡部 5我如古 3寺田 7田中和基 2鈴木 1藤田
慶應・後攻
7佐藤旭 6山本泰 9谷田 5横尾 8藤本知 4竹内惇 3齋藤 2小笠原 1三宮
1回表
大城 空振り三振
酒井田 空振り三振
佐藤拓也 四球
岡部 四球
我如古 三ゴロ捌ききれず 満塁
寺田 左飛
試合開始から0:11
いきなりの満塁に沸き立つ応援席、ですがヒットで埋めたわけじゃないので得点できなくてもやむなしです!
ですが、寺田くんの当たりには期待が大きすぎた
1回裏
佐藤旭 遊ゴロ
山本泰 三ゴロ
谷田 三ゴロ
0:16
谷田の当たり、三塁手我如古くん、鮮やかなナイスプレーでした
2回表
田中和基 中前安打
鈴木 バントの打球が三塁手と投手と捕手の間の微妙な三塁線へ素晴らしく落ち、これが内野安打!!! 俊足の田中和基三塁へ
藤田 投手のグラブを弾いたように見えた二ゴロも捌ききれず内野安打 この間三塁ランナー田中和基 生還し、先制!ノーアウト
大城 しっかり送りバント 鈴木三塁 藤田二塁へ
酒井田 四球 巧みな選眼球 満塁
佐藤拓也 キレイに左翼へ犠牲飛!鈴木生還し追加点2点目
岡部 四球
我如古 中飛
0:35
出ました!ついに出ました!鈴木貴弘のヒット!神宮成績通算7本目です!
立教2-0慶應
2回裏
横尾 中前安打
藤本知 中飛
竹内惇 二ゴロ 併殺
0:42
3回表
寺田 遊飛
田中和基 中飛 もう少しでバックスクリーン直撃か?の当たり!
鈴木 左二塁安打
藤田 一ゴロ
0:47
鈴木貴弘、本日2本目、通算8本目!
3回裏
齋藤 見逃し三振
小笠原 三ゴロ
三宮 空振り三振
0:53
ヒットが出た捕手鈴木貴弘、1年投手藤田をリードで守り立てます
4回表
慶應投手 三宮→瀧本
大城 初球を右前安打
酒井田 三邪飛 大城は二ボールカウントで盗塁 二塁へ 1アウト
佐藤拓也 中前安打! 大城生還3点目
岡部 四球 佐藤拓也盗塁二塁へ 一二塁
我如古 右前安打 満塁
慶應投手 三宮→瀧本→石崎
寺田 左儀飛 佐藤拓也生還4点目! 岡部三塁 我如古二塁 2アウト
田中和基 四球 満塁
鈴木 左二塁安打 岡部と我如古生還追加点!4点目
藤田 二ゴロ
1:13
打者一巡の猛攻、およそ20分の攻撃でした!4安打4得点
鈴木貴弘、通算9本目、猛打賞打点2でございました!
慶應は登録投手6人のうち、3人を使った
立教はおなじみのサインボール抽選会
お友達が当たったのですが、わたしにプレゼントしてくださいました!
今日は当たってる男、鈴木貴弘!でした
ありがとうございました☆
4回裏
佐藤旭 遊ゴロ
山本泰 四球
谷田 四球
鈴木マウンドへ
横尾 初球を中堅スタンドへ三ランホームラン!!!一気に3点を還す
溝口監督、鈴木マウンドへ
藤本知 遊安
竹内惇 投ゴロ 併殺
1:23
横尾、甘い球を逃さず豪快にホームラン!3点を還され、もつれることを予想しそわそわ…
藤本の当たり、大城の神業!強い当たりだったと思います、グラブで弾くも冷静に1塁へ送球!
これは僅かにセーフとなりましたが、この守備力が立教の強さです!
5回表
慶應投手 三宮→瀧本→石崎→佐伯
大城 左飛
酒井田 四球
佐藤拓也 三ゴロ 酒井田二塁へ
岡部 二ゴロ
1:30
5回裏 バンド演奏曲「気まぐれロマンティック」
齋藤 空振り三振
小笠原 右中間安打
石崎→代打北村 遊飛
佐藤旭 遊安
山本泰 左飛
1:37
6回表
慶應投手 三宮→瀧本→石崎→佐伯→明
我如古 右飛
寺田 中前安 代走岩月
田中和基 遊安 岩月二塁へ
鈴木 代わった明投手、初球を暴投 岩月三塁 田中和基二塁へ 右飛
藤田→代打川端 バット折って左飛
1:49
早々にブルペンで調整していた川端大翔!
投げる雰囲気が今日はぷんぷんしていました
神宮のバッターボックス、マウンドに戻るのは2年ぶり!
代打川端くん、代打した川端くんそのままピッチャーに入りますのアナウンスに感動
応援席も内野席も川端に向けた大きな拍手と声援が神宮に響きます
6回裏
立教投手 藤田→川端 一塁に中村圭太
谷田 一ゴロ
横尾 中前安打
藤本知 中飛
竹内惇 投ゴロ
2:00
7回表 エール
大城 遊ゴロ
酒井田 四球
佐藤拓也 中飛
岡部 空振り三振
2:08
7回裏 エール
齋藤 見逃し三振
小笠原 見逃し三振
明→代打山口 空振り三振
2:14
川端、パーフェクト三者三振に切って取る!
8回表 勝ちて歌わん
慶應投手 三宮→瀧本→石崎→佐伯→明→加藤拓
とうとう、慶應は登録した投手全員を使う
我如古 中前安打
中村圭太 送りバンド 我如古二塁
田中和基 左邪飛
鈴木 二飛
2:21
8回裏
佐藤旭 中直
山本泰 中飛
谷田 空振り三振
2:29
二刀流・川端 またしても3人で!
谷田の空振りは147kmを計測!
9回表
川端→代打豊村 空振り三振
大城 三安
酒井田 初球を暴投により大城二塁へ
佐藤拓也 空振り三振
2:38
9回裏
立教投手 藤田→川端→小林昌樹
横尾 空振り三振
藤本知 三ゴロ
竹内惇 四球 代走梅野
齋藤一邪飛
ゲームセット 2:48
小林のマウンド、ちょっと安心しました
わたしにとって、長く、緊迫した試合でした
佐藤拓也の今季初ヒット、鈴木貴弘のヒットまさかの猛打賞
岩月宥磨の代走、豊村哲司の代打
川端大翔のケガからの復帰、小林昌樹の復活
精神面でも技術面でも成長しています
連勝での勝ち点に涙、涙でした
幸せな気持ちでいっぱいです
グランドとスタンドが一つになり、和を結びました
この「和」がどんどん強く結び、リーグ戦が最高になりますようにと願います
空き週となりますが、英気を養い次の戦いに備えて欲しいです
がんばれRIKKIO
だいすきRIKKIO
謙虚、貪欲、気持ちを強く
内容に相違がありましたら、遠慮なくご指摘くださいませ
大城くんが2つ盗塁しています、一つを見逃しました……
差し入れ
レモンペーストのチーズケーキ
はちみつレモンを漬けています!
皮はペーストにして料理、お菓子に活用しています
甘さ控えめに作ったつもりですが、どうだったかな?