2014年1月5日
天気晴れ
気温20度
コートは不要 気持ち良い風
...
16:00のフライトに合わせ近場のプラン
昨日激しい船酔いしたのは波上宮に参拝してないからか
も…
断崖絶壁に鎮座する神社
仕事初めの沖縄の企業のみなさまに混じって参拝
御朱印を頂く
海岸線に道があれば走りたい!!
去年行けなかった喜屋武岬へ
きゃんみさき、ゴールデンボンバーの喜屋武です(笑)
那覇から瀬長右折で糸満方面へ
高い位置にあるすごい橋を渡って向かいます
喜屋武岬は沖縄戦争の戦地
長い歴史を刻んだこの地は変わらずサトウキビ畑と東シナ
海を望むのどかな町
車1台ギリギリの道を進むと美しい喜屋武岬に辿り着きま
す
さくらジンベイが着陸する時間にまたしても瀬長島
毎日来ても飽きない場所
ANAジャンボ機、さくらジンベエ
飛行機、最高です
さくらジンベエ
よりも、名前を「ジンベエ子ちゃん」
と、提案したいです笑もっと見る
満潮の瀬長島もキラキラ水面がキレイです
那覇最後の食事はタコス屋のタコス
ホントに絶品です
興南高校甲子園優勝の雑誌をパラパラめくると
知ってる名前がちらほら♡
埼玉に戻る前に我如古くんも来ました♪とお姉さん♡
走行距離348.6㎞
機内で後方遠くに僅かに見えた
赤い赤い赤い夕陽が感動的でした
あんな赤い夕陽は初めてです
羽田国際線でつるとんたん
旅の締めくくりは決まってここです
国際線到着ロビーに少なめですが
誰かを待ち受けるファンとテレビクルー
今日は付き合いきれないので通過
寒暖の差で体調を壊さないように
明日から元気に仕事します!!
沖縄楽しいです!!
ぜひ、旅に出掛けましょうね♪