第43回定期演奏会
2013年12月2日月曜日
練馬区立練馬文化センター
キラキラした演奏とドリルとスタンツとダンスを楽しみにしてます
そう願った通りの素敵なステージでした
しかも、元気になれるステージ魅了されました♪
September
控え目にノリノリにさせるあたり指揮の人柄が出てました♪
...
トトロ
癒し系、優しい気持ちが溢れる指揮でした♪
ユーロディズニー
かわいいだけじゃないキレキレのリズムに自然と笑顔になれました
♪
チア幹部の演出も一層華を添えました♪
高橋先生
今年はちょっと地味です(笑)
落ち着こうなんて早いですよ(笑)
しかし、アグレッシブな指揮に魅了されました♪
先生の指揮で歌ってみたい、元合唱部です
Flight
ソリストたちが二階へ移動し演奏する演出
わたしのいた一階席からは影だけ見えて一層ステキでした
とても華やかでした♪
マードックからの最後の手紙
タイタニック号の乗組員が家族に宛てた手紙、大西洋の美しい様子
や、不穏な様子を繊細に奏でいました♪
With Heart and Voice
小林さんの指揮は、自分達の学校生活を重ね合わせ感情豊かに表現
出来たのではないでしょうか♪
アンコール
ももクロメドレー♪
先生、サイリューム使うの上手すぎ(笑)年季ヤバイです☆
ドリルステージ
7曲!!見応えありました!!!!!!
1年生はしっかり歩けたかな?
ドキドキしながら観てました!!
わたしには立派に見えました!!
ドンドン成長していく姿が楽しみです♪
ガードも余裕すら感じられる印象に大きな拍手です♪
エリザベート得に良かったです♪
チア、チームが成長している!!!!
スタンツ、ダンスに安定感がありました♪
ドラムメジャー、ガードチーフ、トレーニングチーフ
その補佐、みんなの賜物です♪
アンコール
Mr.Children 名もなき詩
心が、会場のみんなと1つになっていました
色々な人、人それぞれ彩り豊かな人々が1つoneになり最高のス
テージを作り上げた
素敵な夜になりました
みんな、いつも楽しませてくれて
ありがとう♡
感謝します
追伸
2部まで受付をがんばっていたチア
おばさまにお叱りを受けながらもがんばっていました!
学生だからってことは言い訳になってしまうけれど
もっと大きな気持ちで接して欲しいな、温かい心を持って欲しいな
って思いました
しっかり任務を遂行していました!
みーーーんな、おつかれさまでした!