一番、好きな社会人野球
待ちに待った、都市対抗!行くぜ!東京ドーム☆
蓋を開けてみれば、横浜市JX-ENEOSが強いこと!強いこと!
おめでとうございます
神奈川の誇りですね~
いや、東芝の優勝が一番観たかったのですが…
嬉しかったこと
東芝#20小島くん3年目がドームのマウンドに立てたこと!
準決勝エネオス戦に登板しました
8回途中、1/3、打者2、四球1、ヒット1←走者一掃のタイムリーで3失点(萩野くんの打者)
結果は3失点でしたが信頼されないと投げられないので、ひとまず、良かったです
苦しいマウンドでも、本人は気持ちよかったとおっしゃっていました
これを機に果敢にエースになるべく、頑張って欲しいです!
それと
エネオス#13ルーキー小室くんもドームのマウンドに立ちました!
2回戦JR北海道戦に登板しました
8回途中、1/3、打者4、四死球0、ヒット3←西関東壮行試合の悪夢…再び、自責2
さぞかしドキドキバクバクしたでしょう
立教大学時代から応援してる小室くんですので、応援するわたしもドキドキバクバクでした
苦いデビューとなったかなっと思います
エネオスを代表する左腕になることを期待しています!
悔やまれること
一番好きな投手、新日鐵住金鹿島エース#11石田さまの試合を観れなかったこと
友達の結婚式と丸被りでした
抜けて、ドームに行きかったのですが、スピーチの時間が20:00過ぎだったので
やむなく諦めました…不本意(ちゃう、親友を祝福しました)
速報片手に披露宴、親友への感動の涙と、石田さまへの思いを募らせ涙しました笑
12日間の開催で9日間、ほんどをバルコニー席で観戦しました
快適すぎてまた来年も利用したいです
全試合を録画したので、シーズンが落ち着いたらゆっくり観ようと思います
新日鐵住金鹿島の試合だけは何度も観ています
マウンドに上がった石田さまが外野を向いて精神統一する姿
内野の選手に向かって「いくぞっ!」と(たぶん言った)気合のお顔
もーーーーー萌え死にしちゃいます
すきです(はぁと)
第85回都市対抗野球は平成26年2014年7月18日~29日予定