2013年5月4日(土)立教対法政 第一回戦

 

法政000000712=10 ○船本→本多
立教000000100=1  ●澤田圭→大澤→三谷→田村

 

立教先発は澤田圭、いわずと知れたゴールデンルーキー
法政先発はエース船本


6回まで息が詰まるような投手戦
澤田圭の許したヒット3本
船本の許したヒット2本
ともに力投が続きます


試合が動いたのは7回表法政の攻撃
主将河合に2ベースヒットを許すと若さゆえなのか制球が思わしくない澤田


木下に四球、伊藤諒が送りバント、澤田がサードのアウトを取りに行くが、フィールダースチョイス
河合の足が勝りセーフ、バントした伊藤諒もファーストへ
ここで、ノーアウト、フルベース、満塁!最大のピンチ!!!!!


プロ注目の西浦直、満を持して登場かのような雰囲気が応援席に伝わってくるかのような脅威
高校時代とはプレッシャーが違うのか…踏ん張れ!澤田
最上級生になった西浦直が一振りするとレフトスタンドへキレイな放物線を描いてグランドスラム(満塁ホームラン)により一気に4点を失います


力尽きたのか…澤田はここで降板となり、続いて3年生大澤がマウンドへ


沸き立つ法政応援席に対して、元気がない立教応援席
団長が負けているけど投手が一生懸命投げて、選手が戦ってんだ!と激を飛ばします
応援の力で選手を盛り立てたい立教応援席、力の限り声を張り上げ、選手へ声援します


苦しい場面の大澤はゴロ、四球、送りバント、四球とランナーを背負うとヒットを打たれさらに5点目
打者が一巡し2打席目の絶好調の河合に走者一掃のタイムリー3ベースヒットで2点を許し7点目
木下をショートゴロに打ち取り30分に及ぶ長い長い7回守備を終わらせた


7回、意地を見せたい立教ナイン、監督は捕手平本に代打伊藤豪を送る
期待に応える伊藤豪の強い当りはショートへショートがはじいたように見えたが記録はヒット!
大城も長打を放ち、伊藤豪を3塁へ進めます!
安田のセンターへ犠牲フライにより、得点!
1点を返し、盛り上がる立教応援席!


8回にも1点、9回には2点を失い10点と9点差…


9回立教は主将平原と副将大塚のヒット2本と4年生がチームを引っ張ります
明日へ繋がる得点とヒットでした


3回には投手澤田の胸へ強いライナー澤田グラブを出してナイスキャッチ!
6回には主将平原のスーパーキャッチ!


守備で素晴らしいプレーが光ります!
惨敗となってしまったが、気持ちを切り替え明日は勝ちに行く、いや、強い法政に胸を借りに行く


がんばれ、立教 (えりこ応援小娘)


2013年5月4日(土)立教対法政 第一回戦