11時過ぎに病院
ドクター3名で待合室も混雑
妊婦多いなぁ…

注射はなんと!!待合室でささっと…
話しが噛み合わないナースだったなぁ

1回目のリュープリン注射 ググった副作用は今のところ大丈夫 ちょっと腫れぼったいかなぁ…程度 注射後、三時間経過

リュープリンについて

有効成分 リュープロレリン酢酸塩1.88mg

添加物 乳酸・グリコール酸共重合体(3.1)16.88mg D―マンニト―ル 3.3mg

効能・効果 子宮内膜症 過多月経、下腹痛、腹痛及び貧血等を伴う子宮筋腫における筋腫 核の縮小及び症状の改善 子宮筋腫の場合、根治治療ではないことに留意し、手術が適応と なる患者の手術までの保存療法及び閉経前の保存療法としての適 用を原則とする

用法・用量 子宮筋腫の場合 通常成人には4週に1回リュープロレリン酢酸塩として1.88mgを 皮下に投与する ただし、体重の重い患者、子宮筋腫大が高度の患者では3.75mgを 投与する なお、初回投与は月経周期1~5日目に行う

注意 改善が見られない場合は投与を中止する 粘膜下筋腫の患者に投与する場合は、出血症状が増悪することが あるので観察を充分に、出血症状が増悪した場合連絡 初回投与初期に高活性LH-RH誘導体としての下垂体―性腺系刺激 作用による血清エストロゲン濃度の一過性の上昇に伴い 臨床所見の一過性の悪化が認められることがあるが、通常治療を 継続することにより消失する 更年期障害様のうつ状態等があらわれることもある

次回は入院手術前の検査と診察、注射 4週に一度だが、ドクターが木曜日にしかいないため1日前倒し

午後3時30分の診察、手術の説明 12時位から検査 採尿、採血、放射線撮影、呼吸器、心機能 検査後、食事 検査検査を待ち、ドクターの診察

朝は食べて良いが昼は検査に影響するために食べない

夫にはドクターの診察に入って貰う

夫の両親には会って報告したいがどーしますかな…


Android携帯からの投稿