東京六大学野球
立大対明大第二回戦
明治 000033600=12
立教 000000000=0
明治○関谷=坂本
立教●川端大翔(1234回0/3)→大澤(56回2/3)→矢部(6回1/3)→八巻(7回2/3)→齊藤(71/389回)=平本→鈴木貴(9回)
盗塁
明治:菅野(4回)竹内(7回)
明治
1二:福田 三ゴ 二ゴ 左飛 投ゴ
7回→遊:宮内 三ゴ三ゴ
2遊:大塚健 中安 遊ゴ 中安3 四球 四球 左飛
7回→二:大塚健
3中:高山 中安 一ゴ 左安1点 一ゴ 右安
7回→中:中原
8回→代打:海部 二ゴ
4右:小室 四球 四球 中安21点 HR2点 右安32点 左安
5一:岡大 空三振 二ゴ 中安 死球 四球
7回→代走:竹内
7回→一:竹内 遊ゴ
6三:石川 三ゴ 右安 左安 死球 犠牲飛1点 中安
9回→代走:糸原
7左:菅野 二安 三安 投ゴロ 中安1点 遊安 中安
8捕:坂本 犠打 遊ゴ 空三振 四球 中安32点 二ゴ
9投:関谷 空三振 中飛 二ゴ 空三振 右安22点 右飛
立教
1三:小尾 四球 空三振 遊ゴ 三ゴ
2遊:大城 犠打 左安 空三振 遊ゴ
3二:松本幸 一ゴ 右安3 見逃三振 中安
4右:平原 四球 見逃三振 三ゴ 空三振
5左:加藤祥 空三振 空三振 三振 空三振
6一:大塚拓 左安 左安 三振 空三振
7中:西藤 犠打 右安 三ゴ
8捕:平本 一ゴ 中飛
7回→代打:原田 空三振
8回→捕:鈴木貴
9投:川端 二飛 見逃三振
5回→投:大澤
6回→投:矢部
7回→投:八巻
7回→投:齋藤 見逃三振
先勝している立教、サクッと勝ち点が欲しい第二回戦
惨敗からの明治、一筋縄では行かないこの対決の運命は如何に?!
明治スタメン発表は試合前のエール中、見慣れないメンツにちょっと戸惑い
1年生2年生の新興勢力が名を連ねる
一方立教は定着した安定のスタメン、全学年が入るバランスの良さ
昨日は投打噛み合い素晴らしい結果を残している
1回
福田くん三ゴ、大塚くんセンター前ヒット、高山くんセンター前ヒット、小室くん四球
いきなり1死満塁のピンチ!岡大くんを三振、石川くんを三ゴロに仕留め切り抜ける!
あぶなーーーーーい!波乱の予感…
対する、立教は関谷くん何だかテンポが良い感じ…
失礼ながらいつもと違うなー
小尾くん粘って粘って四球、大城くん犠打で送る、松本くん一ゴロ、平原くん四球
関谷くん144km出てる!加藤くん空三振
2回
東海大相模出身の1年生菅野くん内野安打、坂本くん犠打、関谷くん空三振、二ゴロ
平本くんのリードもありまずまずの川端くん!
大塚拓くんレフト前ヒット!西藤くん犠打でしっかり送りるも平本くんがゴロ、川端くんがフライに倒れ、大変惜しい攻撃…次!奮起!
3回
大塚くん遊ゴロ、高山くんバット折ながら一ゴロ、川端くん143kmを出しつつ小室くんに四球、岡大くんをゴロに打ち取りチェンジ!
小尾くん空三振、大城くんレフト前ヒット!
関谷くんは145kmをマーク好調を裏付けているではないか!
大城くん盗塁するリ履正社出身1年生捕手坂本くんの鋭い牽制に刺されてしまう…2死
松本くん右中間に美しいヒットは3塁打!不調なんてわたしが言わせない!
幸一郎が打てばわたしの涙腺が突破します
平原くん見逃三振に倒れチェンジ、幸一郎残塁…
大城くんが盗塁失敗が大打撃となり得点できず…
4回
石川くんライト前ヒット、菅野くんの強い当たり小尾くんのグローブに一瞬入ったが弾いて落下、安打の記録、菅野くんは盗塁もキメて無死23塁のまたしてもピンチ
坂本くんショートゴロの間に石川くんがホームへ突っ込むも憤死!いいぞ!大城くん!
1死13塁まだピンチは続くも関谷くんが犠打失敗、福田くんもフライに倒れ
2回目のピンチをみんなで切り抜ける!
そろそろ立教打線の奮起を期待している応援席、流れを変えるサインボール抽選会
最終戦ってこともあり2回抽選が行われた
加藤くん空三振、大塚くんレフトヒット、西藤くんライトヒット!
関谷くんは144km好調キープ、なんとか打ち崩して欲しい
平本くん浅めの守備のところへセンターフライでまたしても残塁
ヒットは出るが繋がらない…寂しいなぁ
5回
川端くんここで捕まる…
大塚くんセンターオーバー3塁打、高山くんタイムリーヒットで1点先制打
4番小室くんセンターオーバー2塁打追加点2点目、アウトなしから厳しい展開
高山くん足速いなー(感心)
ここでマウンドに大塚監督と平本くん
連打は厳しいが開き直って立ち直って欲しい!
気持ちがあと一歩届かず…岡大くんセンター前ヒット、無死13塁
石川くんレフト前タイムリーヒット1点追加3点目
川端くん打たれ過ぎました…大澤くん(おおざわ、「ざ」ですからっ!)に交代
踏ん張りどころ、大澤くん無死12塁からがんばれー!
菅野くん投ゴロで三塁封殺!!!アウト取った!1死12塁
坂本くん空三振、関谷くんセカンドゴロで長い長い攻撃を終えチェンジ
明治5安打3得点の先制
川端くん試練の時、経験を積んだのだから次はもっと良いピッチングが出来る!
反撃の狼煙を上げたい立教、投手大澤くんから…見逃三振
小尾くんショートゴロ、大城くん空三振…あっさりチェンジ
関谷くんが素晴らしいのだろうな…悔しい
6回
福田くん捕手ゴロ、大塚くん四球、高山くんファースゴロ、小室くんライトスタンドへ2ランHR2点追加5点目、平原くん振り返ることしか出来ない(号泣)
ため息の立教スタンド、歓喜の明治スタンド…対照的
でも、去年春は大量得点差をまさかのひっくり返しをして来たのだ
信じて応援するするそれだけ!
大澤くんマウンドを降ります…代わって久しぶりの登板の矢部くん矢部佑歩!
1年間は神宮のマウンドに上がっていないかも…リラックスぅ~(白目)でがんばれ!
岡大くんへ死球(ごめんなさい)、石川くんへも死球(ごめんなさい)ひゃぁー2死2塁
菅野くんセンター前タイムリーヒットで岡大くん生還6点目
坂本くん四球で2死満塁、関谷くんの空三振で3アウトチェンジ!チェンジ!
気づけば、わたしのノートの6回の欄が足りない危機
2安打で3点…矢部くん難(かた)さには勝てず…これも良い経験!次がんばれ!
立教の攻撃、松本くん見逃三振、平原くん三ゴロ、加藤くん捕ゴロと三者凡退
寂しいな…(涙)
7回エール
立教はルーキー投手、八巻くん横浜南出身(神奈川県予選でも無名かも?)が神宮デビュー!思いっきりいけー!
福田くん三ゴロ、大塚くん四球、高山くんレフト前ヒット(打ちますなー)1死12塁
高山くん→代走中原くん、小室くん右中間タイムリーヒット3塁打!追加点2で8点目
岡大くん四球、1死13塁、岡大くん→代走竹内くん、石川くんセンターへの犠牲フライ9点目
2死2塁、菅野くんショート安打、2死13塁、坂本くんセンター越えタイムリーヒット3塁打走者一掃2点追加、続く関谷くんセンター越えタイムリーヒット3塁打
もー計算出来ませんが12点目が入ったようです…(涙で前が見えない)
福田くん二ゴロに倒れ、やっとチェンジ
打者一巡の猛攻撃であった…福田くんから福田くんへの打順…
八巻くん厳しい神宮デビュー、これも経験値、がんばれ!
立教は大塚くんから三振、西藤くん三ゴロ、平本くん→代打原田弘くん市川出身の2年生リーグ戦は初かも?空三振に倒れチェンジ
関谷くんテンポ良過ぎな好投
8回
立教捕手は日大三出身のルーキー鈴木貴くん、日大三のルーキー全員が神宮デビューとなった…立教が良い!と自ら強い意志で入学した鈴木貴くんがんばれ!
投手は齋藤くんの一年生バッテリーに(どちらも12年が多く新人戦みたい)
明治は大塚くんレフトフライ、中原くん→代打海部くん二ゴロ、小室くんレフト前ヒット
竹内くん遊ゴロでチェンジ
齋藤くん三振、小尾くん三ゴロ、大城くん遊ゴロ
絶好調の関谷くんを打ち崩せず、三者凡退
9回
明治最後の攻撃、石川くんセンター前ヒット、菅谷くんセンター前ヒット
坂本くん遊ゴロをゲッツー併殺打!!!おー立教!(ジャンプ!)関谷くん右フライに倒れチェンジ
1年生バッテリーヒットは許したが併殺とは!素晴らしい!
さて立教の最終回
松本くん主将の意地を見せつけ、センター前ヒットで出塁!!!
が、しかし…平原くん空三振、加藤くん→通織くん空三振、大塚拓くん空三振
なんと連続三振を奪われゲームセット
完封大敗となってしまった…
9回での学注、団長が野球部ががんばるから応援団もがんばると絶叫
団長が立派に成長していることが嬉しくで号泣
この一生懸命な姿を少しでも見届けてあげたい気持ちで一杯になった
明治は福田くん以外安打に…
小室くん至っては「サイクルヒット」の偉業を成し遂げた
菅谷くんは6-5ととんでもない記録がっ!
神風吹きまくりな関谷くんの前に立教打線ヒット6本出るも繋がらず
得点にはホームベースが遠い結果
苦しい苦しい試合となった…
こんな苦しい試合も乗越えて明日、必ず勝ち点奪え!
どんな結果でも勝てば良い!勝つ!
立教のやんちゃな手が付けられないあの打線が大好きです!
応援団も心一つにがんばれ!みんな!
土曜日沖縄、日曜は朝イチのJL900、キャン待ちして神宮へ
法政東大の試合も観るフットワークの軽さ
愛してるぜ、神宮☆