東京六大学野球
立大対東大第二回戦 

立教 310100001=5 H13 B4 E1
東大 010000100=2 H 7  B2 E1


東大 ●香取
立教 ○川端大翔5回→大澤6回→小林昌8回

東大
1右:永井 見逃三振 遊ゴ 中飛 右飛
2中:西木 右中間安 投前安 空三振 ?ゴロ? 
3二:成瀬 空三振 左飛 投安 三安
4一:山本 見逃三振 一ゴ 中安 見逃三振
5左:舘  中前安 三飛 犠打 中飛
 9回→左:森本  
6三:笠原 野戦※ 中飛 遊ゴ1点
 7回→遊:笠原 一失
7投:香取 遊ゴ(併殺) 空三振 一ゴ 二ゴ(併殺) 
8捕:飯嶋 中安1点 四球 空三振 左ゴ 
9遊:中杉 見逃三振 犠打
 7回→代打:黒沢 見逃三振
 7回→三:黒沢

立教
1中:西藤 遊失 犠打 遊安 二直 中安
 1回、4回→盗塁
2遊:大城 遊ゴ 一失1点 右安 中安 中飛
 2回、6回→盗塁
3二:松本 右飛 四球 右飛 遊ゴ 一ゴ
4左:加藤 四球 一飛 中飛 中安
 7回→代走:岩月
 8回→左:岩月 左安2
5右:平原 暴投1点右安2 1点 右安 四球 左安 遊ゴ
6三:小尾 右安3 1点 犠打 遊ゴ 右飛 一右安2 1点
7一:通織 空三振 右飛 左安 四球 二ゴ(併殺) 
 9回→一:安田
8捕:平本 右飛 右飛 見逃三振 左飛
9投:川端大翔 三安 見逃三振 見逃三振
 6回→代打:伊藤豪 中飛
 6回→投手:大澤
 8回→代打:舟川 中飛
 8回→投手:小林昌

母の日!母に捧げる勝ち点となるか立教
それとも、母の前で意地を魅せるのか東大
ドキドキ感がたまらない雰囲気の第二回戦
の、前にセレモニー
東大主将岡崎くん筆頭に東大が立教応援席にやってきた!
反対に立教は東大へ行く
岡崎くん立教健児を振る!カッコイイ!サマになっている!
もちろんビクトリーマーチは素晴らしい!
東大の応援席に行けない大人の事情…しっかり心に刻みました
リーダー下級生が目の前で盛大に盛上げます
「六大の仲間」今日はテキでも普段は友達、息ピッタリです
反対側から観る立教の応援団も立派に華やかに印象付けます
楽しい雰囲気の中、勝ち点を掛けてプレイボール

1回表
先頭打者西藤くんヒットの当たりだったが、ショートのエラーの記録
俊足西藤くん盗塁2塁2アウトから加藤くん四球から平原くんの打席で
香取くんの暴投により1点を先制する形に…
平原くん冷静にダイナミックに右中間に抜ける2ベースヒット!追加点2-0
好調の小尾くん遠くへ遠くへ右中間をぶち破る3ベースヒット!追加点3-0
初回からドンチャンドンチャンの大盛り上がり!
これでですよ、えげつないヒット連発の立教打線!
会心の笑みで溢れているスタンド

1回裏
長身の川端くん西木くんにヒットを許すけれど、打者4人に対して3人に連続三振を奪う、力投

2回表
打ちそうな雰囲気の投手川端くん、予想的中内野安打で出塁
大事なランナーをバントで丁寧に送ると大城くんの打席でセカンドのエラーにより
追加点1、4-0

2回裏
舘くん4年の意地を見せて、センター前ヒットでチャンスを作る
そうなると、東大の応援席は「不死鳥」が始まり、つい反応してしまう…w
しかし後が続かずチェンジ

3回表
平原くん容赦なくヒット小尾くんが送るもフライに倒れチェンジ

3回裏
永井くんショートゴロ、西木くんピッチャー前の内野安打で出塁
つかさず東大応援席は不死鳥!繋がれ打線!ちょっと心が揺らぎます…

4回表
サインボール抽選会の回、振り返って見ると今日も大勢のお客様でスタンドが埋まっている!すごいなー!メガホンの中の数字をご覧下さい!
主将がナンバー抽選すると「2番」え?!「2番」わたし「2番」!
2回目の当選です!主将がかわいいこと言ってくれた☆
母の日に相応しい人に当たった!おめでとうございます!
何かいいことあるぞー!と!!!
ありがとうございます!主将松本くんのサインボール嬉しいです♪
みんなの気持ちが主将の手により引き当てたと言っていいよね!
自分が持っているサインボールで抽選会できるカモ笑
温かい雰囲気のスタンドでした

川端くん見逃三振、西藤くんショートへ内野安打、大城くんセンター前ヒット
松本くんフライ、加藤くんセンターフライの間に西藤くんが生還するもホーム憤死
これには大塚監督が静かに抗議、結果は代わらず…大変惜しい攻撃でした

4回裏
川端くん引き締まったピッチングで三者凡退

5回表
香取くんの疲れが見え隠れしているよな…5回表
平原くんに四球、小尾くんを打ち取り、通織くんは左前ヒット
もう少し点が欲しい立教ではありましたが通織くんが牽制アウトとなりチェンジ!

5回裏
川端くんも疲れか、先頭打者に四球
しっかり送るも、フライ、空振三振に倒れる

6回表
川端くんに代わり代打伊藤豪くん、かっせ豪!センターフライ
西藤くんがセカンドのグラブにすっぽりハマり2アウト
大城くんセンター前ヒット!得点のチャンスもまだまだ固さが残る

6回裏
川端くんから大澤くんへ
大澤くんの立ち上りを攻める東大
成瀬くん、山本くんがヒットで出塁、舘くんが犠打、笠原くんがタイムリーヒット!2点目 4-2
ちょっとヒヤヒヤ肝を冷やされる

7回表 エール
東大は投手を香取くんのまま、加藤くん平原くんがヒットで出塁
小尾くんがフライ、通織くんは死球だったが、平本くんがフライでチェンジ

7回裏 エール
小林くんの立ち上りちょっと心配…なれろ!わたし
空振見逃し三振フライ、打ち取った!

8回表
東大は継投策を使わず香取くんにマウンドを託す
久しぶり!の「勝ちてうたわーーーーーん」
過勝利は目の前直ぐにでも♪
小林くんに代わって代打舟川くんセンターフライに倒れる
西藤くんセフティバント気味にヒット

8回裏
西木くんにヒットを許すも三人で締める気合い!

9回表
加藤くん2ベースヒット!小尾くんのヒットで
更に追加点、5-1
ダブルプレーでチェンジ

9回裏
どうにか追加点を入れたい東大、打って欲しい気持ちもある…
そんな気持ちは持っては行けない…通織くんがエラー
守備は安田くんに速攻代えられていた…ドンマイ!通織くん!
笠原くんファーストゴロがエラーとなり1塁、続く香取くんはセカンドゴロこれはダブルプレーで2アウト、飯島くんはレフトゴロに打ち取りゲームセット

立教が連勝で勝ち点1
念願の勝ち点1
勝つって難しいのね、と改めて思うのであります

今日のヒーローは21番川端くんと25番平原くん
立教のエースで4番を担っていくであろう2人に大きな期待をしています

平原くんを見ると、那賀さん、長谷川くんを彷彿させるスラッガーです!

この試合から出ていない4年生、厳しい練習かと思います
しっかり練習して監督を見返して下さい!
結果は必ず、ついて来る!そう信じています!

いつだって、いつも応援してるよ♪と叫びたい!大好き~♡
辛い時、苦しい時は特に抱きしめてあげます!
嬉しい時も一緒に泣いて笑って大切な人たちへ
母はいつもみんなの味方です

次、慶應にも勝ちましょうね!

母の日下さった、りことえみこありがと☆