社会人が大学選抜に完勝…震災復興支援試合


球春到来!今年初めての野球観戦
手荷物検査のところで知ってる顔が…
T大主将だったWくんがお仕事していた!
楚々と、久しぶりのドーム内へ
選手紹介のあと黙祷が捧げられた

応援してる立教からは投手の小室くん、主将の松本くん
法政からは投手の三嶋くん、副将の多木くん
と、神宮でもおなじみの顔が勢揃い!
監督首脳陣も神宮でおなじみの名将揃い
社会人も東芝からは吉田潤くん、投手は野田くん
住金から石田さま

かわいい息子のようなUくんにえげつないー席を確保して頂き
かわいい息子のようなOくん、Kくんと姉上と夫と観戦
すごいねーバックネット裏、投手観やすい!
テレビでは投手の背中から、応援席では横からで
球種の確認が難しいけど、バックネット裏は理解しやすい
って書くけど、実際はわからないのでw
解説はUくんがしてくれる!ありがとー!
投手から降り出されるその迫力すごすぎ!
何気なく左を向いたらスカウトさん達の席だった!驚愕
ビデオやスピードガンやメモ片手にリサーチしていた


それにしても、音なし(応援団)の東京ドーム
グランドレベルのかけ声やらが聞こえて新鮮
隣でOくんがテクを振りたい衝動の行動に~w
でもあんな沢山お客さんがいたら演りたいよね…
連合応援なんてあっても良いなと思ったり
鼻歌で応援歌歌ったりでたのしー☆
潤くんの時はチャージ東芝とかね

大学選抜はヒットは出るけど繋がらない…
まだ、キャンプ中だったり調整期間
カラダが仕上がっていない感もありつつな印象
小室くんは今日はムラがあるといいますか、本調子ではない
ここが目標じゃないので、しっかり調整して春を迎えて欲しい
三嶋くんはオープン戦で投げている実績もあり
しっかり抑えの活躍をしていた
多木くんも大舞台でヒットをしっかり打つ逸材
ただ、ホームに入る時に捕手とぶつかった時の衝撃が心配
大切な商売道具=カラダですもんね…
あ、あと、慶應の錬くんが打席に立つと大きな拍手
すごいぞ三田会の組織力(笑)

一方社会人はスポニチ大会を控えかなり出来上がっている印象
DHホンダ長島一成なんてえげつない3ランホームラン
その後もパワー溢れるヒットを連発し7得点
潤くんもヒット打ったし、野田くんも好投
石田さまはえげつないチェンジアップで学生を圧倒
学生を0封で圧勝した

社会人7-0大学選抜

復興支援の大切な試合、勝ち負けじゃない野球を通して
被災地を元気づけたり、自分の自信に繋がるといいなと思う

試合後出待ち
初めに東芝の吉田潤くんと野田くんが出て来た!
もー去年よりも凛々しくなった2人、東芝イケメン揃い!(エコヒイキ)
なかなか待ってる人が出て来ない…
取材が長引いているのか反省会が長いのか…
外は寒いけど、テンション高いから寒くない

来ました!立教の主将とエース
ちょっと疲れ気味な2人…それを迎える主務
彼らはキャンプ地へ急ぎ足で発って行った
そうこうしていると、住金の石田さまが!!!
日産時代からスキな石田さま♡♡♡
腰抜け状態のわたしを横目に姉上が石田さまを確保
図々しくも写真を撮って頂くわたし~♪笑顔です!
しっかり握手して頂きました!大きな手です
夫の手よりも一回り大きい印象です
(長身の夫は小さい手ではありません)
あーあの手の感触、忘れられません、離したくなかった
ストーカーではありませぬw

冷えたカラダを温めるべく水道橋の天下一品へ移動
久しぶりのこってり、効きました
京都本店の味が恋しいです

姉上と息子達と夫とホント家族的な集いでした
楽しい、一日に感謝です
ありがとうございます

明日は国立競技場でラグビー
オオカミ対ゴリラ

オオカミよゴリラの足元からカプッと攻めろ!
かつぞ、東芝ブレイブルーパス!