みなさんこんにちは。
禅ExcelのZENです。

私:「今時間空いてる?打ち合わせしたいんだけど。」
後輩Sさん:「もうちょっと待ってもらえますか?さっき部長に『急いで表の形式変えて』って言われてゼロから作り直してるので。」

余計なお世話と思われたかもしれませんでしたが、どの様な表なのか見させてもらいました。(分かりやすくするため、簡略化しています。)



後輩Sさん:「これを『縦と横を入れ替えた表に作り替えて』って言われて・・・。」

Sさんは新しい表を全くゼロの状態から作り直しているようでした。

これは

元データをコピー

形式を選択して貼り付け

「行列を入れ替える」



で一瞬で出来ます。

貼り付け後は下記のような形式になっていますが、罫線だけ整えれば完成します。



(Sさんの表は完成間近でしたので、完成後にこの方法を紹介しました。)


全てゼロから作り直そうとすると相当な時間がかかります。

【行列を入れ替えて貼り付け】という知識を知っているかどうかも重要なのですが、それよりも重要なのは

●表変更の指示があった時に、何か簡単にできる方法はないか?力技に頼らないで出来る方法はないか?と考える事。
●もし思いつかない場合、つたない言葉でもグーグル検索で何か参考に出来る事は出ていないか調べる事

です。

また、当たり前のことですが、近くに詳しい人がいればまずは(タイミングを見て)聞いてみるのが一番良いです。
知らなかった知識はそうやって実践でどんどん身に付けることができます。

やみくもに力技に頼るのは避ける」これは心構えとしてもとても重要な事です。


ご参考にしていただければ幸いです。