みなさんこんにちは。
禅ExcelのZENです。

実務では必ず使う定型文というものがあります。

「大変お世話になっております。○○株式会社の△△です。」

といったものです。

私のブログでは
【みなさんこんにちは。禅ExcelのZENです。ご参考にしていただければ幸いです。】
が定型となっています。

この定型文を毎回入力するのは少し面倒です。

この場合「単語の登録」をしておくと最初の一文字「み」だけ入力する事でその後の文章が出てくるように設定できます。

設定方法はデスクトップの画面右下の「A」(または「あ」)の部分を右クリックし

「単語の登録」を選択



【よみ】に
「み」と登録(「みなさんこんにちは・・・」の頭文字「み」としました。)

【単語】に
定型文「みなさんこんにちは。禅ExcelのZENです。ご参考にしていただければ幸いです。」と登録



これで次回から文書作成の時に、「み」と入力した後にスペースキーを押すと、登録した定型文を呼び出す事が出来ます。



実務ではご自身が使用する定型文というものが何種類か必ず決まっていますので、この方法で全て設定をしておけば、都度入力の手間が省け大変便利です。


ご参考にしていただければ幸いです。