着工中の 新座市S様邸新築工事も
完成に近づき、いよいよお引き渡しとなります。
着工より工事の様子を振り返ってみます・・・
基礎工事
根切工事しっかり転圧していきます。
基礎配筋工事
第三者機関による配筋検査も無事合格
天候にも恵まれ その後 基礎工事を滞りなく終えます。
配管工事も終え、いよいよ建方工事と進んでまいります。
1階土台 床断熱工事 床合板が張られ隠れてしまう部分
当然ですがしっかり施工します。
建方パネル工事 レッカー、警備配置 安全確認良し!作業開始です。
あれよあれよで
工場制作のパネルが現場にて設置されていきます。
1階壁…鳥瞰してみた感じです。
棟木が設置され、屋根タルキパネルに進みます。
11/10
近隣の方々には通行などで大変ご迷惑お掛けしましたが、無事 上棟の運びとなりました。
大工さんお疲れ様でした…
引き続きよろしくお願い致します。
前回からの続きとなります。11/22
雨仕舞い工事が概ね完了 透湿性防水シートの施工 通気層を確保していきます。 内部は造作工事に入っていきます。
まずは下地から
ロックウール断熱材の施工 特にロフトは直下熱がこもりやすいのでしっかり断熱材とフィルムを施していきます。
では仕上がりを少し見ていきましょう。
何とも落ち着きます。
まだまだご紹介したい部位が沢山ありますが…
この辺りまでに
幾度となく打合せを重ねた注文による家づくり
新居にてご家族の笑顔溢れる生活が育まれる事をご祈念申し上げて
今回のご紹介とさせて頂きます。
誠にありがとうございました。
編集 エクセルホーム管理部