Windows Update:アップデートしたら Bluetooth が消えた!?





月に一度、定期的にやってくる Windows Update。


更新しても、大抵は何のトラブルもないのですが…。


Windows Update の翌日、Bluetoothが消えてなくなったことが2回ありました。




 

  Bluetoothが消えた1回目

 


気づいたきっかけは、Bluetoothマウスが反応しなくなったことです。


「マウスの電池切れかな?」と思い、電池を交換してみたものの、状況は変わりませんでした。


そして、ふとタスクバーを見ると、そこにあるはずのBluetoothのマークがありません。


設定画面を見ても、Bluetoothをオンにするボタンがないのです。


「Bluetoothが消えるってどういうこと?」と思いながら、ネットで解決方法を検索。


でも、出てきた解決方法はいくつかあり、どれをやったらいいのかさっぱりわかりません。


そこで、パソコンメーカーのチャットサポートに連絡して、指示通りに操作したら無事に復活。


その方法は、私が検索して見つけた方法のどれでもありません。


強制終了スイッチを使った方法でした。


やり方を覚えておいて、次も同じ状態になったらこの方法で直そう、と思いながら聞いていたけど、自己判断で気軽に使っちゃいけないですね。


復活後は、念のため、BluetoothマウスからUSBマウスに切り替えましたよ。


マウスが使えないと、ほんと、仕事にならない💦


マウス不調




 

  Bluetoothが消えた2回目

 


2回目に気づいたきっかけは、「Googleのクイック共有」ができなくなったこと。


こんなメッセージが出てしまったんです。

下矢印

Bluetooth ハードウェア エラー
パソコンを再起動してください。設定


Bluetooth ハードウェア エラー


 



とりあえず、「設定」という文字をクリック。


そうしたら、利用できる更新プログラムが1つ見つかりました。


Windows Update


「これで解決するのかな~」と思いながらも、とにかく早く直したかったので、「ダウンロードとインストール」をクリック。


が、しか~し。


アップデートが完了してもBluetoothは現れず…。


やっぱりチャットサポートに連絡しようと決め、その日は電源を切りました。


シャットダウン


 



そして翌日。


パソコンを立ち上げてみると…。


おお、Bluetoothが復活してる!


ほんとにうれしくて✨


毎日、どんだけBluetoothに頼っているか実感したのでした。

Bluetoothマーク




〈関連記事〉

 テーマ「パソコントラブル」の記事