先日、ネットショッピングで医療費控除対象商品を購入して家計簿につけるとき、一瞬手が止まってしまいました。
送料って、控除対象になるのかな?と思ったからです。
調べてみたら、送料は医療費控除の対象外らしいです。
いつもなら送料も含めて同じ費目に入れてしまうことが多いのですが、対象外なら医療費には入れられませんね。
というわけで、商品代と送料は分けることにしたのでした。
- ○○銀行(や):やりくり費の口座
- ○○銀行(カ):カードの支払日用にお金を取り分ける口座
- ○○銀行(ポ):値引き・割引き・ポイントなどを貯める口座
※○○銀行の残高を家計簿上で7つの用途に分けています。