お客様の声 | 《スッキリ家計簿》とは


私が使っている電子マネーは、WAONとSuica。



このうち、WAONは3つありました。



300円で買った青いカードのWAON、いつの間にかクレジットカードと一体型になっていたWAON、そして、スマホに入れたモバイルWAONです。



最初は、WAONが2つになってしまったのが嫌で、青いカードのWAON残高を使い切り、残ったポイントはWAONにチャージしないで、一体型のWAONに合算しました。



その後しばらくは、この一体型のWAONを使っていたのですが、いちいちWAONステーションに行かないとポイントをダウンロードしたりチャージしたりできないのが面倒になり…。



ついに、モバイルWAONをスマホにインストール。



一体型のWAONは、残高に近い金額の買い物があったら使おうと思っていたのですが、なかなかそんな機会がなかったり、逆に、ちょうどいい機会だったのにモバイルWAONのほうで払ってしまったり…。



なので、一体型のWAONはイオンタウン内にあるキャン★ドゥだけで使うことにし、200円ずつコツコツと使っていたんです。



そしてついに、一体型のWAONも残高が0円になりました。





印字されている84ポイントは、モバイルWAONでの支払いについたポイントです。



一体型のWAONについたポイントはすべてモバイルWAONのほうにチャージしていたので、ポイント残はありません。



これで、一体型のWAONは残高もポイントも0。



ちっちゃいことだけど、なんだかとってもスッキリしました



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



《スッキリ家計簿》のダウンロード詳細はこちら



お客様の声 | Q&A掲示板 | お問い合わせ