お客様の声 | 家計簿ダウンロード | Q&A掲示板


3月から始めた「ポイント貯金」



実際は、ポイントだけでなく、値引きや割引も含めています。



でも、実は「レシートの金額を1行ずつ計算するなんて無理…」としか思えなくて、なかなか始められませんでした。



「何回計算しても合わない」なんてことになりそうで😅



でも、ふと気づいたんです。



エクセルを目の前にして電卓を叩くってどういうことはてなマーク
エクセルでできたこの家計簿をそのまま使えばいいじゃん、と



その時の記事がこちら下矢印
値引き・割引の金額を、実際にお金で貯める時の家計簿



無事、あれから途切れなくポイント貯金は続いています。



金額は、ここまでで13,511円になりましたチョキ



  • ○○銀行(や):やりくり費の口座
  • ○○銀行(カ):カードで買い物をした金額を取り分ける口座
  • ○○銀行(臨):臨時支出用に積み立てているお金の口座
  • ○○銀行(ポ):値引き・割引き・ポイントを貯める口座

※○○銀行の残高を家計簿上で分けています。



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤





《スッキリ家計簿》のダウンロード詳細はこちら



お客様の声 | Q&A掲示板 | お問い合わせ