お客様の声 | 家計簿ダウンロード | Q&A掲示板


お金は、なるべく使わないようにした方がいい、節約したり貯金したりした方がいいと、ずっと思いつつ、そんな考え方に、違和感も感じ続けていた私



ここ何年か、お金のことについて、本を読んだり、ブログを読んだり、まとめ記事を読んだり、講座を受けたりと、いろいろしてきてなんとなくわかったのは、お金と向き合う方法は、大まかに3つのタイプに分かれるようだ、ということ。



その中の2つはこんな感じ。


 節約して貯金する


 節約してタネ銭を作り、リスクの少ない投資をする



1については、貯金する目標があるといいらしいのですが、私、なぜだか目標が立てられません💦



2については、1に加えて頭も使わなければならないので、私には到底ムリと思いました😅



でも、3番目を始めてみたら、効果が現れてきたようです😃



見るたびに心がざわざわしていたクレジットカードの請求書が、今月はこんなふうに見えたから✨





なんかね、請求書を見るたびに幸せな気持ちになるのですよ🎶



必要もないのに、何回も見る



私が何を始めたのか。次の記事でお伝えしますね🎵



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤





《スッキリ家計簿》のダウンロード詳細はこちら



お客様の声 | Q&A掲示板 | お問い合わせ