昨日の続きです。
- これまでの記事はこちら。
- WAONステーションでモバイルWAONを使ってみた
- 初回チャージ前のWAONでできないこと
- WAON払いで貯まっていた WAON POINT
- 複数の WAON POINT をまとめて管理する
- モバイルWAONにイオンカードを登録
- モバイルWAONでクレジットチャージ
- モバイルWAONで、WAON POINT をダウンロード&ポイントチャージ
- 交換先に、モバイルWAONが表示されない!?
2日後、イオンスクエアにアクセスしたら、クレジットカードを登録したモバイルWAONが、WAONポイント交換先に表示されていました
これで、もういつでも交換できます
ところが、忙しくてなかなか交換できないでいるうちに…
近くのドラッグストアに行ったら、入口でこんなポスターを発見
えっ、WAONが使えるようになったんだ しかもポイント3倍
これはもう、WAONで支払うしかありません(笑)
ところが、支払いが終わって車に戻り、スマホでモバイルWAONを確認すると…
あれ、ポイントが3倍になってない
200円で1ポイントなので、427円の支払いだと普通は2ポイント。3倍だから6ポイントのはずなのに…
そこで、さっき撮ったポスターの写真をよくよく確認してみたら…
忘れてしまいそうだ…(笑)
こんな時は、スマホのアラームです
これで、きっと思い出せるでしょう笑
次の記事に続きます
次の記事:
〈ときめきポイント〉を〈WAONポイント〉に交換する