お客様の声 | 家計簿ダウンロード | Q&A掲示板


毎週末の買い出し。



いつもはイオンカード払いですが、WAONで払っても同じ5倍のポイントが付く「ありが10デー」だったので、WAONカードで支払いました。



買い物前のWAON残高は4,240円。





これからはモバイルWAONにしようと考えているので、このWAON残高を「0円」にしたい私。



不足分は1,102円でしたが、1,000円単位でしかチャージできないので、現金で2,000円チャージしました。



WAONとポイントを合算して管理しているので、
WAON残高の1,028円は「898円+130ポイント」です。





898円の方は支払いに使うしかないのですが、130ポイントは「WAONポイントまとめてプログラム」でモバイルWAONに移動させようと、WAONステーションへ。



でも、モバイルWAONが入ったスマホを置いても、機械が反応しないのです。お店の方に操作していただいても、やはりだめ。



ところが、お店の方がふと思いついてスマホを横向きから縦向きに置き直したら、すぐに反応が。なんだ、縦に置くんだったのねひらめき電球



でもね、縦向きにスマホを置くには奥行きが足りなくて、スマホが落ちそうなのです。縦に置くなんて、思いつかなかったあせる



さて、モバイルWAONが反応したので、ポイントを移動させられるかと思いきや…。そう簡単にはいきませんでした汗



まだまだ続くので、今日はここまで笑



次の記事:
初回チャージ前のWAONでできないこと



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤





《スッキリ家計簿》のダウンロード詳細はこちら



お客様の声 | Q&A掲示板 | お問い合わせ