昨日の記事では、現金で電子マネーにチャージした時の入力例をご紹介しました。



今日は、クレジットカードで支払った時の入力例をご紹介します。



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



クレジットカードで支払った時の入力例《スッキリ家計簿》



他の入力例はこちら


ベル 区分:該当する項目を、ドロップダウンリストから選ぶ

ベル 費目:該当する項目を、ドロップダウンリストから選ぶ

ベル 内容:自由に入力する

ベル 金額:「クレジットカードで支払った金額」を、マイナスをつけて入力する

ベル 口座名:「使用したクレジットカード」を、ドロップダウンリストから選ぶ



日用品の買い物と病院代で、あわせて4,214円をクレジットカードで支払った時の入力例です。




宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



クレジットカードで支払った4,214円が、クレジットカード残高から減りました。





「クレジットカード」の残高が4,214円減るというのは、「クレジットカード」からの借入が4,214円増える(マイナスが大きくなる)ということです。



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



費目ごとに集計され、予算を設定している費目では予算残高も計算されます。




※【区分】で「臨時支出」を選ぶと、この画面では【臨時収支】の欄で合計のみ計算され、その費目別集計は「収支一覧シート」で計算されます。



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



【入力画面】の全体図



前の記事:
現金で電子マネーにチャージした時の入力例《スッキリ家計簿》


次の記事:
クレジットカードで電子マネーにチャージした時の入力例《スッキリ家計簿》


他の入力例は【もくじ】からどうぞ