ファーストインプレッション | EXceed sige のブログ

EXceed sige のブログ

To all those who love the drift

今日は忙しく閉店前の一時間と短い時間でしたがステップアップでH2Riku足を装着したRe-Rのシェイクダウンをしてきました。

セットの方はとりあえずフロントロールセンターは以前と近い数値に設定して、

FF2mm
FR3mm

キャンバー-8°
キャスター9
ポジティブ+5
スプリングとオイルは以前のまま
リヤはスプリングとオイルは以前のままRiku足推奨? のロールセンターを下げ$sigeのブログ

まともに走るのか? まずはこの状態でコースイン 

おやおや?

フロントの舵の効きが強く反応が良い

侵入は少しピーキーですがカウンターがよく当たりドリフト中はフロントがしっかりと路面をトレースして

グイグイと前に進みます。

コーナリング姿勢は横移動ではなく、斜め前に進む様になりました。

スロットルをグイグイ入れて乗れます♪

車の巻き方が変わりましたね~

Kしゃんにも試し乗りをしてもらいました。

意見は同じく今までの足とは乗り方がかわりますね♪と好感触

$sigeのブログ

何故?リヤのロールセンターを下げるのか私なりに考えてみましたが、Riku足はフロントの

接地感が高いため、リヤのロールセンターが高いと減速時リヤリバンプ分リフト伴いキャンバーがポジテ

ブ方向に働きフロントに掛かる荷重移動量が増えピーキーになるのを抑えるためと、リヤのグリップ限界点を掴みやすくするためではないかと?

次回はフロントのロールセンターも少し下げ ロールセンターを下げたことによるロール剛性を補う為、バネレートのアップ&ダンパーオイルの変更をしてみようと思います。

$sigeのブログ