まずは以前使用していた時と同じセットで走行して比較。

感想は、今回組み込んだ。2.6㎜シャーシは、ノーマルの2㎜厚シャーシーに比べ肉抜きが少なく
非常に剛性が高い為、ノーマルシャーシに比べサスペンションがしっかり動き、余分なヨレが無い為クイックな動きと飛距離がアップ!
また、シャーシーの肉抜きが左右均等な為左右の癖が無くコントロール性がアップ。
私はバッテリー搭載位置を一番後ろを選択して搭載したため、リヤトラクションが高く、グイグイ前に出ます♪
1パック走行後今度はフロントを1WEYに変更。
それに伴い足回りのセットも変更。
積極的にロールさせるセットにしてみました。
1WEY装着により更にクイックな動きになり低速コーナーでもグイグイ前に出ます♪
次回走行に備え、定番の方法で切れ角アップしました(^^)
リヤトラクションが高くまだまだ車速に余裕があるので、次回は駆動比を1.3から1.5に変更してみよっかな~♪

久々に元店長 川辺ちゃんもドリフト♪

こーちゃん♪
知恵熱が出たので早退するそうです。お大事に(^^)

ドリフト中もミニ四駆の話で熱い シャア君&Kしゃん♪

夕ご飯はステップアップの近くの たっちゃんの出前 とり天定食♪
カスタムさん、ゴチになりました(^^)

閉店前に不審なおっさん達がミニ四駆で熱くなっています(笑)


次回は更にゼオンのセットアップを煮詰めてみようと思います(≡^∇^≡)