あなたの浴槽は大丈夫ですか?

部屋との温度差によるヒートショックには注意!!

危険のイメージ画像

冬の寒い時期になるとエアコンや暖房器具で部屋は暖かく快適に過ごせていると思います。

ですが、心配な事が1つ。温度差です!

さあ、お風呂に入ろうとすると、部屋とお風呂場での気温差により体への負担がかかり、急激な血圧の上昇がおこったり、命にかかわる心筋梗塞など、安らぎを求める入浴がヒートショックにより危険な事態になるケースもあります。

 急のつくことは危険!

危険のイメージ画像

世の中にあるほとんどの事は急のつくことはよくありません。

体も同じで暖かい部屋から寒い場所に行くと体がこわばり、血圧が上昇します。
そしてそのまま急に暖かい部屋や熱いお風呂に急に入ると血圧が下がり、お風呂を出た後の脱衣場が寒いと今度は血圧が上昇してしまい、非常に危険な空間になってしまいます。

古い浴槽には危険がいっぱい!

危険のイメージ画像

築年数が古いお家だと、お風呂場がタイル目地だったりする場合が多いかと思います。
脱衣所から段差があったり、お風呂の床や壁がタイルだと凍りそうなくらい寒く、滑りやすく転倒する可能性もあり危険です。

やっぱり、変えておけば良かった。。。となる前に今の時期だからこそ考えてみてはいかがでしょう。