2Fの壁張り今日もナガテツさんがお手伝いに来てくれました。 本日は2Fの壁張りです。 遅くまでありがとうございました! その内タイムカード準備しますね。(笑) 又の出勤、じゃなかった、お越しをお待ちしています! オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑) 「材料の買い出し」について考える・・・明日の心だぁ~ ではでは。
2Fの照明 - 其弐 -今日もナガテツさんと2Fの照明作業! レイアウト器具付けは完了。(シゲの部屋以外・・・) 2Fは後7カ所の配線作業と、コンセント配線で完了かな? まだ全部点いてないけど、結構明るいです! ナガテツさん、有難う御座いました。 ※又のお越しをお待ちしています! オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑) 「センサーライト」について考える・・・明日の心だぁ~ ではでは。
2Fの照明今日は、ナガテツさんがお手伝いに来てくれました。 二人で2階の照明をレイアウト変更と、LED化です。 私は体重制限があるので、高いところはナガテツさんお願いします。(笑) 壁を造る部分を考えながらのレイアウト。 高さも合わせて。 結構大変です。(汗) ナガテツさん、有難う御座いました。 ※又のお越しをお待ちしています! オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑) 「お風呂で足のマッサージ」について考える・・・明日の心だぁ~ ではでは。
シゲの部屋?!今日は仕事帰りに、ポンちゃんが社長さんとお手伝いに来てくれました。 極寒の中、有難う御座います。<(_ _)> コンパネを切って鉄板ビスで床張りです。 骨組みから造ってるので、合わせるのが大変です。 シゲの部屋(開発室、件、塗装部屋)の床張り完了。 鬼嫁様、これで怖くありませんよ。(笑) 後は、窓と壁ですね。 オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑) 「ポンちゃんの体内アルコール3ℓ残量切れ」について考える・・・明日の心だぁ~ ではでは。
バスレフ型 スピーカーBOX今日は、ボスと鬼嫁様が体調悪いのに塗装してました。 お疲れ様でした。 床張りは、土曜日かな? ポンちゃん、宜しくです。<(_ _)> そろそろ、音響も欲しいので、スピーカーBOXを製作しました。 材料は、MDFと塩ビパイプで、バスレフ型にしました。 スピーカーは中国製ですが、なかなか良い音(自分評価)です。 小型のアンプ一体型プレイヤー。 FM・USB・SD・AUX 対応。 これで、一人で作業しても寂しくありません。(笑) オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑) 2Fのスピーカーについて考える・・・明日の心だぁ~ ではでは。